
【東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル】に宿泊!お部屋の感想ブログ!
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
- ホテルの外観は?エントランスとフロントをチェック
- スタンダード・アクセシブルルーム スクエアビューのお部屋は?
- バスルーム
- クローゼットとセーフティーボックス
- ミニバー・カフェ
- ホテル内のレストラン・ショップ
- ホテル内の施設
- ホテル周辺環境
- スタッフ&客層
- アクセス
- まとめ
- 映画トイ・ストーリーの世界観!
- カジュアルなリゾートステイ!
- 子連れでも安心、家族で楽しめるホテル!
宿泊数:1泊
宿泊人数:4人
「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」を選んだ主な理由は、子供連れでも安心して過ごせる環境が整っているからです。オープンしてから人気で予約が取れないと話題のホテルでテレビでも紹介されており、ホテル内には子供たちが喜ぶ可愛い装飾が多数あると聞いていたので、子供たちには内緒のサプライズ旅行として宿泊を決めました。
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ホテルの外観は?エントランスとフロントをチェック
今回は初めて、スマートフォンから事前に必要事項の入力を済ませ、アプリからスマートフォンをかざすだけでチェックインできるシステムを利用しました。そのため、あまり並ばずにスマホ1つでそのまま部屋に向かうことが出来ました。ただ、説明を受けず、自分で部屋に荷物を持って行くため、あまり仕組みに慣れていない方は戸惑うかもしれません。
エレベーターはエントランス入って両側に3基ずつ、合計6基ありますが、エレベーターもバズをモチーフにしたものとウッディをモチーフにしたものがあります。こちらはバズ側のエレベーターですが、どちらのエレベーターに乗ってもお部屋に向かうことができます。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
スタンダード・アクセシブルルーム スクエアビューのお部屋は?
私たちが宿泊したスタンダード・アクセシブルルーム スクエアビューのお部屋は、レギュラーベッド2台とトランドルベッド1台が設置された31㎡のお部屋でした。アクセシブルルームというだけあり、車イスを利用の方でも使いやすい造りとなっています。全595室ある客室には、最大大人4名まで宿泊できるお部屋があり、その場合はレギュラーベッド2台とトランドルベッドとプルダウンベッドが常設されているようです。
マットレスはやや硬めで、枕はそれぞれのベッドに2つずつ用意されていました。ベッドの間にはテーブルがあり、電話が置かれていました。テーブルの下にはコンセント差込口とUSBポートもあるので、枕元で充電できて便利です。また、トランドルベッドがある側のヘッドボード横手にもコンセント差込口とUSBポートが設置されていました。
客室奥には窓があり、私たちが宿泊したスクエアビューのお部屋からは、中庭のトイフレンズ・スクエアというトイ・ストーリーのキャラクター像などと写真などを撮れるエリアと海も見ることができました。
トイフレンズ・スクエアはカラフルなので、まるで窓から見える景色が絵画のような錯覚になりました。ただ、常に人がたくさんいるので、低層階だと窓を開けると人目が気になり、ずっと窓を開けっぱなしにはしづらかったです。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
バスルーム
シャワーは高さ調節・取り外し可能なハンドシャワーで、水圧はやや弱め、湯舟にお湯を溜めるのにも少し時間がかかりました。シャワーが最新式なのか、ストッパーがついていて、それを解除してボタンを押すとお湯が出る仕組みだったのですが、使い方が分からずだいぶ戸惑いました。シャワー脇には、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられていました。
洗面台の上には、歯ブラシ、ボディータオル、ヘアブラシ、コットンと綿棒といったバスアメニティーのほか、ハンドウォッシュ、ヘアードライヤー、ティッシュ、コップが用意されていました。
そのほかにも、デスク下の引き出し内にはパジャマ、バスルーム前にある棚には室内用スリッパが用意されていました。パジャマはバズ仕様、大人用のスリッパにはウッディが描かれており、スリッパ裏面にはアンディの文字も!
子供用のパジャマやアメニティが部屋になく、内線で問い合わせすると、自分でロビーに取りに行くということでした。取りに行くと、長蛇の列。ゲストサービスカウンターという場所は、アメニティの他、荷物の受け取りやチケットの購入等様々なサービスカウンターのようで、夜だいぶ遅くなってから空いた時間に再度取りに行くなど少し大変でした。部屋に置いてもらうか、カウンターの場所を別にしてもらえたらと思いました。子供用パジャマはふんわりとしていて着心地が良さそうでした。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
クローゼットとセーフティーボックス
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ミニバー・カフェ
デスク下の棚には、アイスペール、プラスチックのカップ、粉末の緑茶と簡易インスタントコーヒーが用意されていました。客室階廊下には製氷機が設置されているので、自由に氷をいただくことができます。
冷蔵庫の中には何も入っておらず、ミニバーはありませんでした。ルームサービスなども行っていませんが、2階にはコンビニ「ショップ・トゥギャザー」があるので、特に困ることはないかと思います。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ホテル内のレストラン・ショップ
店内は『トイ・ストーリー3』に登場するピンクのくまのぬいぐるみロッツォをモチーフにしており、レインボーカラーで明るく、広々としていました。自由席となっていましたが、海が見渡せる席は人気のようで満席でした。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ホテル内の施設
エントランス正面にはスリンキー・ドッグパークというゲームボードをイメージした広場もあり、バズ・ライトイヤーやジェシーのキャラクター像がありました。夜は24時までライトアップされています。その他、2階にはホームデリバリーサービスカウンター、喫煙室、ベビーケアルーム、ランドリールーム(有料)や、ホテルオリジナルのスーベニアメダルを作ることができるメダリオンメーカーも設置されていました。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
ホテル周辺環境
ホテル周辺にはディズニーのオフィシャルホテルが並んでおり、トイストーリーホテルはホテルオークラ東京ベイとヒルトン東京ベイの間にあります。近隣のホテルにも徒歩で行ける距離なので、他のホテルのレストランに食べに行ったりすることもできそうです。また、リゾートラインが近いため、舞浜駅などにも出やすいと思います。
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
スタッフ&客層
満室が続くホテルのため、仕方ないとは思いますが、スタッフの人数が少ないと感じました。電子キーや自動チェックインシステムを導入しており、自分たちで場所を調べて部屋まで荷物を持って行きましたが、困ったときや何か聞きたいときに、スタッフがなかなか見つからないのは少々戸惑いました。スタッフは感じの良い方も多かったですが、忙しさや焦っている感じがこちらまで伝わってきてしまうこともありました。
子連れファミリー、カップルや学生など、20~40歳代が圧倒的に多く感じました。写真映えするスポットが本当にたくさんあるので、子供から大人までキャラクターのコスチュームを身に着けている方もたくさんいました。
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
アクセス
ディズニーリゾートラインのリゾートゲートウェイステーションからは、歩いてすぐの場所でした。ディズニーからホテルまでのバスはないそうです。立体駐車場が完備されており、車はスムーズに停められるようになっていました。
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
まとめ
こちらに宿泊し、良いところとイマイチなところの両方見えてしまいましたが、全体的には満足です。良かったところは、新しいので施設が綺麗なところ。また、オブジェや建物の内外、どこで写真を撮っても絵になる可愛さ。エレベーター内の案内もキャラクターの声で、夢があって子供も大人もワクワクする造りに圧倒されました。予約が取りづらかったカフェも、とても美味しく満足しました。残念だった点は、色々なところが簡素化されすぎているところ。ディズニーホテルという期待もあったので仕方ないのですが、スタッフが少なく、チェックインから部屋に移動し、チェックアウトするまで、すべて自分でしなければなりませんでした。また、パジャマやアメニティが予約した人数分用意されていなかったことや、部屋の中が外から丸見えで、可愛い景色なのにずっと窓を開けられなかったことなども挙げられます。値段によっては、近隣のオフィシャルホテルのほうが、気持ち良くホテルライフは過ごせるかなと思ってしまいました。ただ、とても可愛く、子供たちも喜んでいたので、泊まって良かったと思います。もう少しソフト面が強化されたら嬉しいです。
Q&A
-
お部屋をチェック!「スタンダード・アクセシブルルーム スクエアビュー」はどんな感じ?
-
トイ・ストーリーのアンディの部屋をイメージしたデザインで統一されていて、壁紙は青い空と白い雲となっていました。アクセシブルルームというだけあり、車イスを利用の方でも使いやすい造りとなっています。もっと詳しく »
-
-
お部屋のアメニティをチェック!どんな感じ?
-
洗面台の上には、歯ブラシ、ボディータオル、ヘアブラシ、コットンと綿棒といったバスアメニティーのほか、ハンドウォッシュ、ヘアードライヤー、ティッシュ、コップが用意されていました。もっと詳しく »
-
-
レストランをチェック!朝食はどんな感じ?
-
「ロッツォ・ガーデンカフェ」で朝食をいただきました。店内は『トイ・ストーリー3』に登場するピンクのくまのぬいぐるみロッツォをモチーフにしており、レインボーカラーで明るく、広々としていました。もっと詳しく »
-
-
アクセスをチェック!周辺はどんな感じ?
-
トイストーリーホテルはホテルオークラ東京ベイとヒルトン東京ベイの間にあります。リゾートラインが近いため、舞浜駅などにも出やすいと思います。もっと詳しく »
-
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |