目次
宿泊情報
部屋タイプ:デラックストリプル
宿泊数:1泊
宿泊人数:4人
「アートホテル大阪ベイタワー」を選んだ第一の理由は、「大阪で有数の夜景が綺麗なホテル」というHPにも記載されている文言と掲載されていた写真です。翌日にUSJへ遊びに行く予定でしたので、アソシエイトホテルでもあるこちらのホテルは、無料送迎バスを利用できることも決め手になりました。また、前泊で時間に余裕がある中、隣接する『空庭温泉』を利用できるのも魅力でした。これらの理由を総合して、短い時間でたくさんの体験が出来そうなこちらのホテルに決めました。
【こちらもチェック!】
絶対失敗しない!【大阪 ホテル選び】人気おすすめホテル
絶対失敗しない!【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ホテル選び】人気おすすめランキング
ホテルはとても背が高く、周囲から目立つビルです。オフィスや商業施設が一体となった「OSAKA BAY TOWER」のメインタワーにあたり、各館へは連絡通路で繋がっているので、大きな施設の印象を受けました。
エントランス前には広々とした車寄せもありました。警備の方もいらっしゃるので、車で来られる方でも迷うことはないかと思います。
こちらは2階にあるエントランス。JR「弁天町」駅の通路から来るとこちらのエントランスに辿り着くかと思います。こちらからホテルに入る場合は、フロントは1階にあるので、エスカレーターで1階に降ります。
ロビーはすっきりと洗練されたデザインで、落ち着いた印象でした。
ソファーコーナーも大きく余裕があり、三区画配置されており、団体客がいても混雑しないようになっていました。
このような大きなスクエアー型のソファーもありました。
フロントは同時に複数の手続きができるようになっており、私たちがチェックインした時間帯は全く待たされることもありませんでした。
フロントカウンターの横手にはコンシェルジュデスクもありました。
客室階エレベーターホールには自販機も設置されていました。
エレベーターホールからはこのような景色を見ることができました。こちらは東側の景色。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
客室入って左手にトイレやバスルーム、ウォークインクローゼットなどがありました。
客室入って左手には、カードキー差込口もありました。
メインカラーは柔らかい緑色を基調とした落ち着いたトーンで統一されており、ごちゃごちゃした感じもなく、広く清潔感のある部屋でした。ドア付近で靴を脱いで、スリッパで寛ぐお部屋でしたが、カーペットも心地よく、全体的にリラックスできる部屋でした。寒く感じることもなく、空調も整った状態でした。唯一、バスルームへの敷居のペンキが剥げていましたが、それ以外はよく清掃され、古い印象はまったく受けませんでした。
ベッドは3台設置されていました。マットレスは硬すぎず軟らかすぎず、清潔感もあり、寝心地よかったです。枕は1ベッドにつき2つあり、1つは羽枕?1つは低反発枕?のようでした。
ベッドの上には、ナイトウェアも用意されていました。
ベッドのヘッドボードには照明スイッチだけでなく、コンセント差込口とUSBポートもありました。
ベッドの向かい側には、テレビやデスクもありました。
デスクの上には、ティッシュ、電話、メモセットなどが置かれていました。
デスクの横手には、このようなちょっとした物を置くところもあり便利でした。
窓際にはテーブルとオットマン付きの椅子もありました。
テーブルの上には、客室から見えるものの説明マップも用意されており、自分が見ているものが何なのかがよく分かって良かったです。
客室奥には大きな窓がありました。ホテルの客室は全て23階以上となっているので、どの客室からも素晴らしい眺望ではないかと思われます。
私が宿泊した客室からは西側が見え、天保山の観覧車、ユニバーサルシティ、遠くは神戸方面まで見ることが出来ました。東側(あべのハルカスなど市街地側)と西側(天保山など海側)の客室で見える景色が違うので、宿泊する部屋によってそれぞれ異なる眺望が楽しめるかと思います。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
隣接している温泉を利用したので、客室のバスルームは利用しませんでしたが、白で統一された清潔な印象の洗い場とバスタブが独立したバスルームでした。バスタブに段差はなく、お湯を溜めればゆっくり足を伸ばして寛ぐことができそうでした。洗い場にはバスチェアと洗面桶も用意されていました。
シャワーは高さ調節・取り外し可能なハンドシャワーで、少しお湯を出してみましたが、水圧も十分ですぐに温かいお湯も出てきました。
バスルーム内には、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも備え付けられていました。
洗面台の上には、ハンドタオル3枚、フェイス&ハンドソープ、アメニティーが用意されていました。
アメニティーには、折り畳みのヘアブラシ・T字カミソリ・Schickシェービングクリーム・歯ブラシ(ハミガキ粉)、女性用アメニティとしては、綿棒ヘアゴムコットンがセットになったもの・DHC OLIVE ENERGYシリーズのマイルドローション・ミルク・クレンジングオイル・洗顔料が1回分づつ小分けされてありました。実際に使用していませんが、大人3名宿泊のためか、すべて3セットずつありました。
コップとヘアードライヤー。ヘアードライヤーは袋に入った状態で置かれていました。
ウォシュレット機能付きトイレはセパレートであり、中には小さな手洗いシンクも付いていました。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
客室には、手前に荷物台、奥がクローゼットとなっているウォークインクローゼットがありました。
荷物台の下には、ランドリーバッグが用意されていました。
クローゼットには備え付けのハンガーと消臭スプレーがあり、十分なスペースがありました。
客室入ってすぐ横手の壁面には、このように使い捨てのスリッパ、洋服ブラシや靴ベラも用意されていました。
セーフティーボックスは、ベッドの横手にあるカフェコーナーのある棚の中に設置されていました。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
ベッドの横手にあるこちらの棚にカフェコーナーがありました。
カフェコーナーには、電気ケトル、カップ、グラスの他、煎茶と紅茶も用意されていました。コーヒーはありませんでした。
冷蔵庫の中には何も入っておらず、ミニバーはありませんでした。客室階エレベーターホールには自販機が設置されているので、特に問題ないかと思います。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
館内には複数のレストランがありました。私は朝食でレストランを利用しましたが、朝食は最上階(51階)の「SKY BUFFET 51」か2階の「CAFE&BRASSERIE O10」2ヵ所から選択できるようになっていました。ほとんどのゲストが51階のレストランを利用されていたと思います。
「SKY BUFFET 51」は朝は6時半から営業しており、店内はシックで落ち着いた印象でした。
店内からは、地上200mからの眺望を楽しみながらお食事を頂くことができます。
料理は和洋中と色々取り揃えてあり、幅広い客層の方が満足できるようになっていました。ライブキッチンもあり、出来立ての温かい料理も提供されていました。器もオシャレで、デザート類も豊富にあり、とても美味しかったです。
その他にも、2階に「SARAS DELI&PASTRY」、20階に「割烹みなと」「鉄板焼 RURI」「BarLounge TWENTY」がありました。また、隣接するベイタワーイーストにレストランがあり、観光客の方が多くいらっしゃいました。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
隣接する建物に「空庭温泉」という施設があり、ホテルからはいったん半屋外のアーケードのような通路を通って3分ほど歩かなくてはいけませんが、ホテル宿泊客には特別割引(大人1,500円子ども750円)がありました。利用の際、時間内ならば再入場可能で、翌朝6時からは無料で朝風呂の案内もありました。露天風呂もあり、テーマパークのようなイベントや広い休憩所もありましたので、ゆっくり過ごすにはよい施設でした。
こちらは駐車場からのホテルエントランス。ホテルには地下駐車場もありました。
別棟大阪ベイタワーイースト8階には、フィットネスクラブ(TRIAXIS 大阪ベイ)もあり、宿泊客は特別価格で利用できるようです。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
ホテル周辺はオフィス街なので騒がしくなく、落ち着いた環境です。近くの大きな交差点には「大阪みなと中央病院」という医療施設がありました。駅前に飲食店も見られましたが、「OSAKA BAY TOWER」自体が複合施設なので、そちらの方が充実していました。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
館内の印象と同じく、落ち着いた対応をしていただけました。手続き後にも「わからないことがあればご連絡下さい」と仰っていただけました。チェックアウト後も駐車場の利用や手荷物の預りをしていただけるようです。
若いファミリー層や友人同士、ご年配の団体客まで幅広い層が利用されていました。子連れ客にも対応した様々なサービスもあるようです。私が見た範囲だけですが、騒がしいゲストもおらず、落ち着いて過ごせました。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
電車の場合は、大阪環状線弁天町駅前から車道を挟んですぐ5分ほど。地下道を利用して、ほぼ雨にも濡れずに移動できます。車の場合は、阪神高速16号大阪港線、波除出口からすぐです。看板等もありますので迷うことはありませんでした。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
全体的にとても素晴らしいホテルで、一泊だけでしたが、快適に過ごさせていただきました。衛生管理もしっかりされていて、不快に思う場面はありませんでした。時節柄、外国人客はあまりみられませんでしたが、館内は英語や中国語などの案内表記もありました。ホテル周辺には主だった観光地はありませんが、交通アクセスも良く、移動に不便はありません。ホテルの公式HPにもあるように、大阪市街・海側、両側とも遮るものがなく、眺望(特に夜景)がとても綺麗でした。朝食のサービスも素晴らしく、料理も和洋中と取り揃えてあり、特にデザート類が美味しかったです。「観光だけでなく、ホテルステイも楽しみたい」という方には適したホテルではないかと思います。
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
アートホテル大阪ベイタワー Q&A
-
お部屋をチェック!「デラックストリプル」はどんな感じ?
-
メインカラーは柔らかい緑色を基調とした落ち着いたトーンで統一されており、ごちゃごちゃした感じもなく、広く清潔感のある部屋でした。ドア付近で靴を脱いで、スリッパで寛ぐお部屋でしたが、カーペットも心地よく、全体的にリラックスできる部屋でした。もっと詳しく »
-
お部屋のアメニティをチェック!どんな感じ?
-
折り畳みのヘアブラシ・T字カミソリ・Schickシェービングクリーム・歯ブラシ(ハミガキ粉)、女性用アメニティとしては、綿棒ヘアゴムコットンがセットになったもの・DHC OLIVE ENERGYシリーズのマイルドローション・ミルク・クレンジングオイル・洗顔料が1回分づつ小分けされてありました。もっと詳しく »
-
レストランをチェック!朝食はどんな感じ?
-
朝食は最上階(51階)の「SKY BUFFET 51」か2階の「CAFE&BRASSERIE O10」2ヵ所から選択できるようになっていました。「SKY BUFFET 51」は地上200mからの眺望を楽しみながらお食事を頂くことができます。もっと詳しく »
-
大浴場をチェック!温泉はどんな感じ?
-
隣接する建物に「空庭温泉」という施設があり、ホテル宿泊客には特別割引(大人1,500円子ども750円)がありました。露天風呂もあり、テーマパークのようなイベントや広い休憩所もありましたので、ゆっくり過ごすにはよい施設でした。もっと詳しく »
お部屋を詳しくチェック!
|
スタンダード・シングルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット、薄型テレビが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・シングルルーム・喫煙
エアコン、電気ポットが備わるシングルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・禁煙
エアコン、電気ポット付きのダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スタンダード・ダブルルーム・喫煙
薄型テレビ、電気ポット、エアコンが備わるダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
|
スーペリア・クイーンルーム・禁煙
電気ポット、エアコンが備わるダブルルームです。 |
お部屋の詳細
|
ホテルの基本情報
ホテル名: | アートホテル大阪ベイタワー |
概要: | アートホテル大阪ベイタワーは、弁天町駅直結の宿泊施設です。館内全域で無料WiFiを利用できます。大阪駅まで電車で8分です。ユニバーサルシティ駅まで電車で11分で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(TM)へのアクセスも良好です。テーマパークとホテル間のシャトルサービスも提供しています。滞在中は、同建物内にある庭見風呂の温泉を割引料金で利用できます。 スタイリッシュなお部屋にはエアコン、薄型テレビ、電気ポット、セーフティボックス、専用バスルーム(バスタブ、シャワー、ヘアドライヤー、無料バスアメニティ付)が備わります。お部屋からは市街または湾の景色を望めます。 アートホテル大阪ベイタワーのフロントデスクは24時間対応で、ズボンプレッサーを無料で貸し出しています。館内に会議 / 宴会施設もあります。ファクス/コピーサービス(有料)も利用できます。敷地内に公共駐車場(有料)があります。 朝食は館内レストランにて、和洋食のビュッフェ式朝食を用意しています。館内には鉄板焼きレストラン、和食レストラン、和洋食レストラン、カフェ、バーラウンジもあります。徒歩5分圏内にレストラン、カフェ、コンビニが数軒あります。 海遊館まで電車で20分、大阪城まで電車で35分、道頓堀グリコサイン、なんばCITYまで電車で25分以内、大阪国際空港まで車で40分です。 |
住所: | 港区弁天1-2-1(大阪市) 地図はこちら |
ホテルクラス: | 4つ星ホテル |
部屋数: | 464部屋 |
オフィシャル写真: | 116枚(下のスライドショーで見れます) |