
山中温泉【かがり吉祥亭】でズワイ蟹を心ゆくまで!「ズワイ蟹会席 彩」宿泊プラン登場
by Fish & Tips 【News】
石川県加賀温泉郷の山中温泉に位置する「かがり吉祥亭」では、2025年10月1日(水)から2026年3月31日(火)までの期間限定で、ズワイ蟹を贅沢に味わい尽くす「ズワイ蟹会席 彩」宿泊プランを提供します。日本海の旬の味覚の主役であるズワイ蟹を、様々な料理で堪能できる、まさに「蟹愛」に満ちたグルメ旅が実現します。
約1.5杯分のズワイ蟹を「全方位型」で提供!
このプランでは、お一人様につき約1.5杯分ものズワイ蟹が用意され、夕食は「ズワイ蟹会席 彩」として提供されます。蟹のお造りから、茹で姿蟹、人気の蟹グラタン、そして〆の蟹ご飯まで、まさに「蟹メニューが大渋滞」の状態。食事中の会話が減ってしまうほど、蟹に没頭できること間違いなしです。
夕食の主な内容は以下の通りです
•八寸:加賀・能登の山海の幸5種盛り
•造り:ズワイ蟹と日本海の幸3種盛り
•台の物:姿ズワイ蟹
•小鍋:黒毛和牛みぞれ鍋
•焼き物:ズワイ蟹の甲羅グラタン
•揚げ物:季節の天婦羅(おかわり自由)
•食事:ズワイ蟹ご飯、赤出汁、香の物
さらに、夕食時には90分間のフリードリンクが付いており、ビール、ワイン、梅酒、焼酎、ウイスキー、ソフトドリンクに加え、地酒も新たに追加されました。
「ズワイ蟹会席 彩」宿泊プランの料金は、1泊2食付きでお一人様38,000円~(1室1名利用時、税・サービス料込、入湯税150円別)から。2名1室では33,000円~、3名1室では31,000円~となります。
山中温泉「かがり吉祥亭」ならではの充実したおもてなし
「かがり吉祥亭」は、北陸随一の景勝地として名高い「こおろぎ橋」のすぐそばに位置し、全室リバービューで「鶴仙渓」の四季折々の情景をゆったりと楽しむことができます。温泉大浴場やロビーからも鶴仙渓を一望できるのが特徴です。
宿泊客は、ズワイ蟹を堪能するだけでなく、かがり吉祥亭が提供する様々なおもてなしも体験できます
◆夕方の「Happy Hour」ではビールまたはカクテルを提供。
◆20:00~21:00には、地元「平松牧場」の牛乳を使用した「加賀プリン」のサービス。
◆通常3,000円の貸切風呂が1回無料。
◆毎週金・土・日曜日20:45からは伝統芸能「加賀太鼓」の公演。
◆朝の湯上がりには、郷土料理「べろべろ」(寒天と卵で作る甘味)のサービス。
◆ロビーラウンジでのドリンクサービスは24時間利用可能。
◆選べる朝食(プレミアム丼 または 加賀朝食・極)。
◆客室(月・星・虹)ではナイトウェア、客室(月・星)では珈琲ミルセット&アロマポットも完備。
このホテルの詳細をチェック |
![]() |
オススメ! 世界最大の宿泊予約サイト |
詳細を見る |
![]() |
オススメ! 最大5,000楽天POINTプレゼント中! 全国旅行支援最大60%OFF |
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
美肌の湯「山中温泉」と周辺観光
宿泊先となる加賀温泉郷「山中温泉」は、開湯1,300年の歴史を持つ加賀四湯の一つです。俳聖・松尾芭蕉がこよなく愛し、有馬・草津と並び「扶桑三名湯」と称されたまろやかな湯は、ph値が高い美肌の効能があるとされ、観光庁後援「温泉総選挙」女子旅部門で第3位にも選ばれています。
温泉街では、美しい自然を誇る約1.3kmの「鶴仙渓」遊歩道散策や、江戸時代から続く総檜造りの「こおろぎ橋」、「あやとりはし」のライトアップ、そして「川床」での風情あるひとときを楽しめます。また、「ゆげ街道」では「九谷焼」や「山中塗」のギャラリー巡り、地酒屋やご当地グルメ、スイーツの食べ歩きもおすすめです。
アクセスも便利になり、北陸新幹線の延伸により東京から加賀温泉駅まで乗り換えなしで繋がります。加賀温泉駅からは無料の送迎バスが運行しており、約30分で到着します。
残暑を乗り切った自分へのご褒美に、紅葉が美しい山中温泉で美肌の湯に寛ぎながら、心ゆくまでズワイ蟹を堪能するグルメ旅に出かけてみませんか。
かがり吉祥亭 公式ウェブサイト: https://kagari-kisshotei.com/