目次
宿泊情報
部屋タイプ:デラックスツイン リバーサイド
宿泊数:1泊
宿泊人数:1人
「ホテルインディゴ箱根強羅」は、インターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)が、 ブティックホテルブランドであるホテルインディゴを、2020年1月末に箱根強羅に日本最初に開業したホテルです。客室はすべて天然温泉付きで、箱根の自然とアートが調和したユニークなホテルです。
【こちらもチェック!】
絶対失敗しない!【箱根ホテル・旅館選び】おすすめ人気ホテル
絶対失敗しない!【箱根 高級ホテル・旅館選び】人気おすすめランキング
【オフィシャルサイト】
ホテルインディゴ箱根強羅
こちらは、ホテルの近くにある大文字橋から見たホテル外観。全部で98室の客室がありますが、そのうち80室はこの早川を望むリバーサイドビューのお部屋となっています。
こちらはエントランス前の様子。4階建ての落ち着いた色合いで和を感じさせるデザインの建物でした。
ホテル前には駐車スペースもありました。屋内駐車場も完備されており、宿泊客は無料で駐車可能です。
エントランスはこじんまりとしており、ホテル名が入った玄関マットが敷かれていました。
中に入ると、右手にフロントデスク、左手にエレベーターがありました。
フロントデスクは囲炉裏をイメージしたデザインとなっており、どこか懐かしさを感じさせる素敵な空間となっていました。
ホテル内からエントランス・フロントデスク側を見た様子
ロビーでは、箱根の伝統工芸品がたくさん展示・販売されていました。
天井は、このように箱根の伝統工芸品として有名な寄木細工を模したデザインとなっており、地元の文化を大切にする「ネイバーフッドストーリー」というコンセプトを掲げるホテルインディゴらしさを感じることができました。
フロントの奥にはレストラン&バーもあり、こちらからは早川を望むことができます。
こちらのレストラン&バーは、床から天井までの高さのある窓で囲まれており、開放的な空間となっていました。
ホテルは北館と南館とに分かれており、フロントのあるこちらの建物は南館です。こちらはフロント前にある南館のエレベーター。
私のお部屋は北館でしたので、エレベーター横手にある北館への通路を進みます。
エレベーターはカードキーがなければ作動しないようになっていました。
各階エレベーターホールには、このようなレトロな内線電話もありました。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
客室入って右手に全身鏡、左手にトイレが独立してありました。
客室入って左手には、カードキー差込口もありました。
お部屋は38平米の広さがあり、物凄く広いわけではありませんが、十分に余裕がありました。明るい木目のフローリングや家具に白い壁で統一された落ち着いた色合いのお部屋に和モダンなインテリアで、とてもリラックスできる空間でした。
ツインルームでしたので、ベッドは2台設置されていました。
各ベッドに枕は2つずつ用意されており、更にお手玉のような可愛らしいデザインのクッションも1つずつ置かれていました。
ヘッドボードの上には、昔の強羅駅付近のモノクロ写真がオシャレに飾られていました。こちらも、地元の文化を大切にしているインディゴホテルならではだなと感じました。
ベッドの間にはテーブルがあり、電話、メモセット、アラーム、Boseの ブルートゥースサウンドシステムが置かれていました。
ヘッドボードには照明スイッチの他にコンセント差込口やUSBポートもあり、充電するのにも便利でした。
ベッドの向かい側にはテレビやカフェコーナーのあるキャビネットがありました。
客室奥にはバスルームが配置されていました。こちらのホテルの大きな特徴として、98室(4部屋のスイートルーム含む)あるお部屋の全てに、天然の温泉風呂が備わっています。
バスルーム手前には、このように障子もあるので、プライバシーもきちんと確保できます。
バスルームからは、このように早川のリバービューを楽しむことができました。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
バスルームには、先ほど述べたように天然の温泉風呂が備わっていました。この温泉風呂とシャワースペースはセパレートになっており、バスルームは広々とした空間となっていました。
まずは天然の温泉水を楽しめる和式風呂。バスタブ横手には長椅子も設置されていました。
蛇口をひねると天然の温泉水!何とも贅沢です!バスタブも十分な大きさがあり、ゆったりと浸かることができました。
窓際にはすだれも設置されているので、下ろせばしっかりとプライバシーも保たれます。
こちらはシャワールーム。シャワールームも適度な広さがありました。
シャワールームには上からのレインシャワーと高さ調節・取り外し可能なハンドシャワーの2種類があり、水圧や温度調節も問題ありませんでした。
シャワールーム内にはこのようなスツールもありました。
シャワールーム内には、米国の大手フレグランス・ブランド「アグラリア(Agraria)」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられていました。
こちらには、グラスと同じくアグラリアの石鹸、ボディーローションが用意されていました。
反対側には手桶があり、その中にアメニティーが用意されていました。
アメニティーには、歯ブラシセット2本、カミソリ、シェービングクリーム、コーム、シャワーキャップ、コットン、綿棒、ヘアーバンド、ソーイングキットなどが用意されていました。
洗面台の下には、タオル類やヘアードライヤーの他、脱衣かごやヘルスメーターもありました。
トイレは客室入ってすぐ左手、バスルームとは離れたところにありました。
トイレはウォシュレット機能付きトイレで、中には小さな手洗いシンクも付いていたので、手を洗いにバスルームまで行く必要もなく良かったです。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
室内にクローゼットはありませんでしたが、ベッドの横手に洋服を掛けるスペースがあり、備え付けのハンガーも用意されていました。また、予備の枕、バスローブもこちらに用意されていました。
荷物台の横手には、館内の移動の際に利用できるかごバッグや傘、スリッパ、下駄の用意もありました。
荷物台の引き出しの中には、浴衣も用意されていました。
セーフティーボックスは暗証番号を設定するよくあるタイプのもので、上開きの扉でしたので中が見やすくて良かったです。
そして、アイロン台は全身鏡の裏手に設置されており、スペースを上手く利用してスッキリと見せているなと思いました。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
テレビの横手にキャビネットがあり、こちらにコーヒーやミニバーが用意されていました。
キャビネットの上にはこのようなサインもあり、遊び心に溢れていますね!
その横手には、南部鉄器のオシャレな湯呑みセットもありました。
無料のミネラルウォーター2本も用意されていました。「富士ミネラルウォーター」とあり、こちらもなかなか拘りを感じますね!
引き出し内には、コーヒーカプセルやティーバッグも用意されていました。
スナック菓子やチョコレート菓子もミニバーとして用意されていました。
冷蔵庫はこのキャビネットと一体になっており、中にはアルコールのミニボトルやビール、ソフトドリンクなどがミニバーとして用意されていました。
こちらはミニバー料金表。鉄瓶や湯呑み、コーヒーカップなども購入できるようでした。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
南館1階には「リバーサイドキッチン&バー」があり、こちらで朝食を頂きました。
こちらにも至る所に寄木細工のデザインが施されており、モダンながらも和の伝統が感じられる素敵な空間でした。
朝食はメインディッシュを一つ選び、その他のパンやサラダなどはビュッフェスタイルとなっていました。席に着くと、メニュー表を持って来てくれ、コーヒーや紅茶などのドリンクのオーダーを取ってくれました。
まずは、ビュッフェエリアをご紹介!パンの種類も豊富でした。
自分でトーストし、ジャムなどを塗って食べることもできました。
サラダの他、ご飯や味噌汁、卵焼きや魚料理などの和食も用意されていました。
冷蔵庫の中には、ハムやチーズ、ヨーグルトなどが入っていました。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
脱衣所の天井には、温泉を表す様々なロゴがあり、遊び心のあるなかなか面白いデザインとなっていました。
こちらは水着着用の上、男女混浴となっているため、利用される方は水着をお忘れなく! (水着のレンタルもある様です。)
箱根の四季を現代風に表現した温泉デジタルアート(季節毎の4バージョン、各30分)などもあり、いつもの温泉とは少し異なる体験もできそうです。
大浴場の真ん中には、このようにテーブルや椅子が設置され、リラクゼーションスペースがある点も他の大浴場とは少し異なる点ですね!
一面、床から天井までの高さのあるガラス張りとなっているので、日中は外から日差しが差し込み、明るく開放感のある空間となっていました。
同じく、北館1階にはフィットネスセンターもありました。
こちらのフィットネスセンターは24時間営業で、宿泊客はカードキーで何時でもアクセスすることが可能となっていました。
こちらのフィットネスセンターでも壁面デジタルアートを楽しみながらワークアウトできるようでした。
スパの受付・待合の一角では、スパで使用されている商品も販売されていました。
2人一緒にトリートメントを受けることができるお部屋もありました。
こちらのスパは朝9時から夜8時まで利用できるようです。
私が宿泊した日は、丁度雨が止んだ直後で濡れていましたが、冬の寒い日にはこちらで暖を取ることもできるようでした。
また、川沿いに面してはこのようなカウンターと椅子が設置されており、こちらで足湯体験をすることが可能でした。
素敵な眺めを楽しみつつ、足湯で体を温めるのも良さそうですね!
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
こちらはデラックスキングヒルサイドのお部屋。37平米の広さのお部屋にキングサイズのベッドが1台設置されています。私が宿泊したリバーサイドのお部屋との違いの一つは、ソファーとテーブルがベッドの足元に設置されていたことです。
もう1点は、バスルームがバスタブとシャワールームがセパレートになっておらず、バスタブの横手に洗い場があるタイプとなっている点でしょうか?
こちらはデラックスツインヒルサイドのお部屋です。デラックスキングと同様、37平米の広さがあります。
デラックスキングとデラックスツインの違いは、ベッドがキングベッド1台かシングルベッド2台かの違いだけのようです。
こちらはデラックスキングリバーサイドのお部屋。こちらは、私が宿泊したデラックスツインリバーサイドのお部屋と同じ38平米の広さがあり、造りも全く同じでした。こちらもベッドがキングベッド1台かシングルベッド2台かの違いだけのようです。
こちらはデラックスコーナーキングのお部屋。こちらは49平米の広さがあり、ゆったりとしたお部屋の造りとなっていました。また、角部屋のため、二面に窓があり、採光性が高く開放感が一層感じられる点もこちらのお部屋の特徴となっています。
こちらはプレミアスイートのお部屋。77平米という広々としたお部屋にハイセンスなインテリアとスマートツールが備わる最高ランクのお部屋となります。
ソファースペースもゆったりとしており、テレビは大型の75インチサイズ!
勿論、バスルームも広々としています。左右にシンクが2つあり、シャワールーム、トイレもセパレートでありました。
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
ホテルが位置する宮城野は、大文字焼きで知られる明星ヶ岳とその山裾に広がる集落です。向きにもよりますが客室からも「大」の字を眺めることが出来ます。
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
スタッフの皆さんデニムにジャケットのスタイルで、良い感じのカジュアルさを感じられました。客層は比較的若い方が多い様です。
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
電車の場合は、小田原駅西口からホテルインディゴ箱根強羅のシャトルバスが、1時間に1回運行(午前6時〜午後2時45分、午後6時〜10時の間)しています。車ですと国道1号線を進み宮ノ下から国道138号へ早川沿いをまっすぐ宮城野橋ところです。
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
ホテルインディゴ箱根強羅に宿泊してとても良かったです。落ち着きのある館内の随所に、箱根の風景写真や寄木細工などのアートがあり、情緒を感じることが出来ました。リバービューの客室では、川音を聴きながら露天風呂にゆっくり浸れたり、遊び心を感じるユニークなインテリアデザインを楽しむことが出来ました。箱根に行く際は、また泊まってみたいホテルです。
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
ホテルインディゴ箱根強羅 Q&A
-
お部屋をチェック!「デラックスツイン リバーサイド」はどんな感じ?
-
38平米の広さがあり、物凄く広いわけではありませんが、十分に余裕がありました。明るい木目のフローリングや家具に白い壁で統一された落ち着いた色合いのお部屋に和モダンなインテリアで、とてもリラックスできる空間でした。もっと詳しく »
-
お部屋のアメニティをチェック!どんな感じ?
-
シャワールーム内には、米国の大手フレグランス・ブランド「アグラリア(Agraria)」のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられていました。アグラリアの石鹸、ボディーローションも用意されていました。その他アメニティーは手桶の中に用意されていました。もっと詳しく »
-
レストランをチェック!朝食はどんな感じ?
-
南館1階「リバーサイドキッチン&バー」で朝食を頂きました。至る所に寄木細工のデザインが施されており、モダンながらも和の伝統が感じられる素敵な空間でした。朝食はメインディッシュを一つ選び、その他のパンやサラダなどはビュッフェスタイルとなっていました。もっと詳しく »
-
大浴場をチェック!温泉はどんな感じ?
-
バスルームに、天然の温泉風呂が備わっていました。蛇口をひねると天然の温泉水!何とも贅沢です!バスタブも十分な大きさがあり、ゆったりと浸かることができました。北館1階には、温泉大浴場がありました。こちらは水着着用の上、男女混浴となっているため、利用される方は水着をお忘れなく!もっと詳しく »
ホテルインディゴ箱根強羅 各予約サイトの価格比較
|
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る
|
|
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中!
|
詳細を見る
|
お部屋を詳しくチェック!
|
デラックスルーム
This double room has a seating area, minibar and sofa. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・ヒルサイド
|
お部屋の詳細
|
|
デラックス・キングルーム・リバーサイド
This double room features a balcony, bathrobe and minibar. |
お部屋の詳細
|
|
デラックス・ツインルーム・リバーサイド
This twin room has a balcony, electric kettle and tumble dryer. |
お部屋の詳細
|