
部屋レポ!【THE JUNEI HOTEL 京都御所西】ブログ宿泊記をチェック!
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
- ホテルの外観は?エントランスとフロントをチェック
- デラックスツインのお部屋は?
- バスルーム
- クローゼットとセーフティボックス
- ミニバー・カフェ
- ホテル内のレストラン・ショップ
- ホテル周辺環境
- スタッフ&客層
- アクセス
- まとめ
宿泊数:1泊
宿泊人数:2人
「THE JUNEI HOTEL 京都御所西」を選んだのは、大きなホテルではなく町家のようなこじんまりとした宿に泊まってみたかったからです。京都には老舗旅館がいくつかあるのでそちらとも迷いましたが、和風だけれどベッドがあるところに魅力を感じました。お部屋に信楽焼の水素風呂があるという点も気になり、予約の決め手となりました。交通の便を調べたところ、最寄り駅からは徒歩15分とのことでしたが、近くに京都御所があるので、翌日は徒歩で観光が出来そうだと思いこちらに決めました。
【こちらもチェック!】
絶対失敗しない!【京都ホテル選び】おすすめ人気ホテル
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
ホテルの外観は?エントランスとフロントをチェック
スタッフは中の事務所にいるようで人が来ると表に出て来るという感じでした。フロント横のラックには、京都の地図などが置いてありました。フロントで他のゲストを見ることはありませんでした。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
デラックスツインのお部屋は?
ヒーリングソング的なBGMが流れていて、リクエストすれば自分の好きな曲を流したり止めたりできるというのが他のホテルにはないと思いました。下から照らすような暖色のライトが所々にあり、非日常的な気分になれました。
客室には大きな窓が2つありましたが、窓を開けることはできませんでした。建物が密集する地域だったので、隣の建物の壁が見えるような状況でしたが、見えないように柵のようなものがありました。京都の夜景や開けた眺望はまったく感じられませんが、透過性のあるカーテンと遮光性カーテンの2つが取り付けられており、朝は透過性のある薄いカーテンを通して柔らかい日差しが入ってきたので心地よさを感じました。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
バスルーム
今回の予約の決め手の1つだった信楽焼の水素風呂は最高でした。水素風呂のお湯の入れ方については、部屋のデスクに置いてあるインフォメーションに記載されているので、よく読んでからお湯を入れた方がいいと思います。私は水素のスイッチをオンにしたままお湯を溜めてしまいましたが、お湯を溜めた後で水素のスイッチを入れるようにと書いてありました。初めて入る水素風呂はとても気持ちよく、お風呂から出た後も身体がポカポカしました。そして、なんと翌朝もお湯が温かいままだったことに感動しました。信楽焼なので熱が冷めにくいのだと思います。この日は寒かったので身体が温まり最高でした。
洗面台の横手にはアメニティーが用意されていました。アメニティーには、歯ブラシ、コットン、綿棒、ヘアブラシ、ヘアゴム、シャワーキャップ、ボディタオルがありました。無名の白い袋に入ったビジネスホテルにあるようなタイプでした。ボディタオルがあるのは嬉しかったです。それから女性用のクレンジング、洗顔、化粧水、乳液はミキモトのものでした。以前からミキモトのスキンケアは使ってみたいと思っていましたが、高級でなかなか手が出なかったのでここで使えるのは嬉しかったです。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
クローゼットとセーフティボックス
クローゼットの中には、備え付けのハンガー、消臭スプレー、洋服ブラシと必要最低限のものが入っていました。クローゼットの左側には布団が収納されているようでしたが、施錠されていて開けることは出来ませんでした。3名以上の宿泊者がいる場合にこちらの布団を居間に敷いて使うのだと思います。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
ミニバー・カフェ
デスクの上にはお茶やコーヒーの用意がありました。筒に入った緑茶、ほうじ茶、玄米茶の3種類用意されていました。オリジナルの急須と湯呑みはモダン和風で可愛いらしく、気に入れば購入も可能でした。コーヒーはドリップ式でポットでお湯を沸かして飲む形でした。
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋・施設の詳細情報 |
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
ホテル内のレストラン・ショップ
館内にレストランはなく、朝食は部屋食でした。前日に希望の時間を伝えておけば運んできてくれます。箱に入った和食でした。館内に厨房はないため外注しているようです。ご飯や味噌汁は温かいのでお弁当を食べているというような感じはしません。量も味もよかったです。
また、館内にお店はありませんでしたが、部屋に備えてある湯呑み、急須、パジャマ、タオルなどは購入できるようで、部屋内のインフォメーションに料金が記載されていました。フロントに申し出れば購入できるようです。ただし湯呑み1つ5,000円や急須が14,000円など、価格はお高めでした。
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
ホテル周辺環境
堀川通りという大きな通りが近くにあるものの、ホテル周辺は閑静な住宅街でした。京都駅前や河原町などの喧騒から離れて、静かに滞在したい方には嬉しい環境だと思います。バス停は徒歩2分の距離にあるものの、地下鉄の最寄り駅である丸太町駅からは歩いて15〜20分程度かかります。私は夜暗くなってから着いたので、歩いている人が少なく、少し心細く感じました。しかし大通り沿いを歩いて行けばいいので車の通行はあり、真っ暗ではありません。
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
スタッフ&客層
部屋数の少ないホテルなので、スタッフは常時1名が交代で対応しているようでした。朝食を部屋に運んできてくれた方とチェックアウトの対応してくれた方が同じスタッフだったので、シフト制で同じ方が全てこなしているのかもしれません。口数が少なくシャイな雰囲気でした。
今回の滞在中、他のゲストには一度も会いませんでした。ただ、夜フロント近くを通りかかった時に、女性たちの明るい笑い声が部屋から聞こえてきたので、女子会のような友人同士で泊まっていたのかもしれません。団欒にぴったりの居間が部屋にあるので、女子会におすすめだと思います。室内に英語の説明もあったので、外国人もよく泊まるのだと思います。
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
アクセス
京都駅から乗り換えなしで行ける地下鉄の丸太町駅が最寄り駅です。京都駅からの乗車時間は7分程度で4駅目です。丸太町駅からは徒歩15〜20分程度かかりました。自分は歩くのが好きなので苦になりませんでしたが、連泊して京都観光をする場合は、ホテルに戻るのにタクシーが必要になる場面がありそうです。お店はほとんどありませんが、コンビニが徒歩圏内にあるそうです。
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL 京都御所西
まとめ
このホテルに泊まってよかったです。最もよかった点はお部屋が広々としていて居間があり、まるで誰かの家に遊びに来ているかのような感覚で過ごすことが出来た点です。お茶の種類が豊富で茶菓子も置いてあり、ゆっくりと団欒できました。ただ、ずっと居間で正座も疲れるので、座って休めるソファがあると更によかったと思います。期待していた信楽焼のバスタブは思った以上によかったです。たっぷりのお湯を湧かして水素風呂に入ったのは最高の贅沢だと感じました。浴室に大きな窓ガラスがあり、外に竹が植えてあるという演出も粋だと思いました。乳液などのアメニティーはミキモトのものだったり、可愛らしい急須・湯のみセットと種類豊富なお茶が置いてあったり、着心地のよいパジャマが置いてあったりと、全体的に女性目線の計らいを感じました。女子会に良さそうです。
お部屋を詳しくチェック!
THE JUNEI HOTEL京都御所西 Q&A
-
お部屋をチェック!「デラックスツイン」はどんな感じ?
-
部屋に入った瞬間、広い!と思いました。ベッドの前に畳の居間があり、和洋折衷な造りも気に入りました。置いてある小物も和風だけど古くなくモダンな雰囲気が感じられました。もっと詳しく »
-
-
お部屋のアメニティをチェック!どんな感じ?
-
シャワー脇には、ミキモトのシャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられていました。女性用のクレンジング、洗顔、化粧水、乳液もミキモトのものでした。もっと詳しく »
-
-
レストランをチェック!朝食はどんな感じ?
-
館内にレストランはなく、朝食は部屋食でした。前日に希望の時間を伝えておけば運んできてくれます。箱に入った和食でした。ご飯や味噌汁は温かいのでお弁当を食べているというような感じはしません。もっと詳しく »
-
-
アクセスをチェック!周辺はどんな感じ?
-
堀川通りという大きな通りが近くにあるものの、ホテル周辺は閑静な住宅街でした。バス停は徒歩2分の距離にあるものの、地下鉄の最寄り駅である丸太町駅からは歩いて15〜20分程度かかります。もっと詳しく »
-
チェックイン日:
チェックアウト日:
人数:
|
![]() |
価格を確認 » オススメ!
最大5,000楽天POINTプレゼント中!
|
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
![]() |
![]() |
詳細を見る |
お部屋を詳しくチェック!
お部屋・施設の詳細情報 |
京都のおすすめホテル
スーペリアキング
スーペリアツイン和室
THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel
スーペリアハリウッドツイン
トリプルルーム
鴨川プレミアムコーナーツイン
モデレートダブル
デラックスツイン
Hibaburo Deluxe
モデレートダブル
和洋室 千代
ゲストルームツイン
ツインルーム