
全面ガラス張りのバスルーム、誰向けなんですか?ホテル設計者に聞いてみたい!
by Fish & Tips
ホテルの部屋に入ってまず驚くこと。それは、ふかふかのベッドでも高級そうな家具でもなく、「お風呂、丸見えやん……」という事実。そうです。あの“全面ガラス張りのバスルーム”問題です。
🚿 いやいや、誰向け?
オシャレホテルやラグジュアリースイートによくある、ガラス張りのバスルーム。ドアだけじゃなく、壁までスケスケ。むしろ「これ、壁って言っていいの?」と聞きたくなるくらい透明です。いや、もちろんわかりますよ?ガラス越しに見えるバスタブって、なんか“映える”し、空間広く見えるし。でもさ、実用性どこいった?
このホテルの詳細をチェック |
![]() |
オススメ! 世界最大の宿泊予約サイト |
詳細を見る |
![]() |
オススメ! 最大5,000楽天POINTプレゼント中! 全国旅行支援最大60%OFF |
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
🫣 カップルならOK…ってほんとに?
「カップル利用を想定してるんですよ」とか言われますけど、付き合いたてのふたりにはハードル高すぎませんか?
・湯船でまったりしてても落ち着かない
・シャワー音だけが部屋に響く虚無空間
・「ちょ、見ないでってば!」と声を荒げる結果に
仲良しカップルでも、ガラスの壁の向こうに“心の壁”ができる可能性あります。
🛑 実はビジネスホテルでもあるある!?
意外なことに、ガラス張りバスルームってデザイン系ビジネスホテルにも出没するんですよね。しかも、同僚との相部屋でうっかり予約してしまった場合の地獄感たるや。カーテン付き?ブラインド付き?それ、ちゃんと閉まる? “透明”と“信頼”のせめぎ合いが始まります。
このホテルの詳細をチェック |
![]() |
オススメ! 世界最大の宿泊予約サイト |
詳細を見る |
![]() |
オススメ! 最大5,000楽天POINTプレゼント中! 全国旅行支援最大60%OFF |
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
💡 設計者の意図、わかるけども。
・空間を広く見せたい
・高級感を演出したい
・欧米風デザインを取り入れたい
たぶん、そういう意図なんでしょう。でも!求めているのは、視線を遮る安心感と、お湯に包まれる開放感の共存なんです。
✅ 解決策、あるとすれば…
・しっかり遮れるカーテン or ブラインドをつけておいて!
・“ON/OFFできる曇りガラス”の導入、大歓迎!
・「全面ガラス張りです」の事前明記、切実に希望!
このホテルの詳細をチェック |
![]() |
オススメ! 世界最大の宿泊予約サイト |
詳細を見る |
![]() |
オススメ! 最大5,000楽天POINTプレゼント中! 全国旅行支援最大60%OFF |
詳細を見る |
![]() |
ポイント即時利用で、 今なら5%ポイント還元中! |
詳細を見る |
📝 まとめ:ガラス張りのバスルームは、ロマンと現実の境界線
インテリアとしては美しい、確かに。でもホテルって、「美しさより安心」が欲しいタイミングもあるんです。全面ガラス張りのバスルーム、あなたはどう思いますか? 「映えるけど困る」と思ったら、それ、立派な“旅人あるある”かもしれません。