全6棟、古民家離れの料理旅館。目と舌で愉しむ「茶懐石くずし」はその時々の美味にこだわった懐石料理です。都会の喧騒を忘れ、日本昔話の世界にいる様な、ゆっくりとした一時をお過ごしください。
老舗割烹旅館。1908年に竣工し、2004年に国の登録有形文化財に登録された本館は、現在も建具や電灯など当時のものを使用しています。大山と美保湾を目の前に、古き良き時代の息吹をそのままお愉しみ下さい。
英国の旧家を思わせる佇まいのプチホテル。建物はチェダー建築、家具はアンティークで揃え落ち着ける空間です。八ヶ岳南麓・清里高原ならではの旬の野菜や山菜等を充分に用い素材の味を活かした欧風創作料理が好評。
黒石温泉郷にある全館畳敷きの純和風温泉宿。青森ヒバと十和田石をふんだんに使った大浴場と露天風呂、季節の会席料理など、四季彩々魅力あふれる津軽路の旅をお楽しみください。
明治43年創業、人吉温泉発祥の老舗旅館。3つの自家源泉を多彩なお風呂でお愉しみ下さい。お料理は自家菜園で採れたこだわりの食材や旬の地産食材を使い丁寧に。お部屋から球磨川を眺め、ゆっくりとお寛ぎ下さい。
ロケーションに恵まれた阿蘇大観峰のふもとに佇む古民家宿。囲炉裏端を囲む阿蘇の郷土料理を愉しめます。全室露天・内湯風呂付き。タイムスリップしたかのような不思議な時間をお過ごしください。
大自然に囲まれたコンドミニアム。熊本県産木材を利用し、優れた施設を顕彰する「熊本県木材利用大型施設コンクール」の2011年度熊本県賞を受賞。自然観光やバーベキューを楽しむ等、リラックスした休日に最適。
古湯温泉街を一望する高台に佇む眺望自慢の温泉宿。38度のぬる湯は肌触りが柔らかくph9.5と泉質も抜群です。山菜、川魚を中心とした会席料理は優しい味を愉しめると評判。静かにのんびり過ごす旅に最適です。
鹿児島湾と桜島の間近、自家源泉掛流し湯宿。桜島のマグマ熱で温めたPH9.8のまろやかなお湯を桜島や錦江湾が一望できる展望大浴場や貸切風呂でゆっくりお愉しみ下さい。食事は地元の旬の食材を使った手料理を。
静かな自然に囲まれた美食自慢のホテル・レストラン。1日5組限定「洋風懐石」は世界三大珍味の他、地元の食材を取り入れたメニューが大好評。洋風露天風呂とジャグジーは24時間利用可能です。
全7室、自園自製のお米やお茶が自慢のアットホームなお宿。喧騒から離れた綺麗な空気の中、山菜や季節の野菜、川魚、鹿などの食材を使った拘りの料理と、地下800mから湧き出る掛流し温泉で癒されて下さい。
昭和9年創業、国登録有形文化財の旅館。素材本来が持つ旨味を、日本古来の伝統の技と知恵でひきだした拘りのお料理と、24時間いつでも入れる源泉100%掛け流しの天然温泉を、ゆっくりとお愉しみ下さい
創業160年の老舗旅館。丹波焼の陶芸品が数多く飾られた館内はアンティーク感があり、落ち着いたインテリアが魅力的。ぼたん鍋発祥の地、丹波篠山の厳選した食材を使ったお料理は彩りと共にお愉しみ下さい。
館内全てがヒバ造りの旅館。青森ヒバ内風呂や露天石風呂など4種の源泉掛け流し100%温泉は、24時間入浴可能(男女交替制)。お料理は青森陸奥湾産のホタテやウニ、A5ランク青森県産県産牛などが楽しめます。
森の天然ミストに包まれたリゾートホテル。標高330mから望む錦江湾と指宿の街並みはまさに圧巻。自家菜園野菜と地元食材が融合する季節の料理や自然を感じるお風呂、多彩なスパで心も体も癒してください。
伊能忠敬が「天下の絶景なり」と賞賛した開聞岳と海を全客室から望める宿。自慢の伊勢海老は活きの良さに拘り、老舗の技で一年中多様な伊勢海老料理を愉しめます。希少な焼酎と共に、至福の時をお過ごし下さい。
全9部屋のこじんまりとしたモダンなお宿。開放感のあるかけ流し風呂や無料貸切風呂でゆっくりとおくつろぎ下さい。お料理は鹿児島の海の幸や山の幸等、四季折々の地元素材使ったこだわりの創作懐石をご堪能下さい。
山形県天童温泉の宿。広々とした大浴場、王将街道の美味い食材を集めた料理が自慢です。こころからのおもてなしをお楽しみいただけます。懐かしさと新しさが紡ぎだすひとときをお過ごしください。
開湯1200年の歴史を持つ温泉を愉しめる宿。山形大地の“滋味”がたっぷり詰まったお食事は、山菜やきのこ等を使った、肘折ならではのご馳走です。川のせせらぎに耳をすませながら入る、屋上展望露天風呂が人気。
奈良公園、東大寺の門前に位置する、東大寺別院を移築した純和風旅館。前庭には石棺や徳川家に由来する門があり、屋内建築や装飾の至る所に天平美術の粋や古美術が配され、古都奈良の情緒をご堪能頂けます。