2017年4月リニューアル、花敷温泉の源泉を守る5室限定一軒宿。別邸囲炉裏の庵は、樹齢3百~千年とも言われる銘木大木を使った東北地方の曲がり屋を参考にした建築。お食事は囲炉裏深山懐石をお愉しみ下さい。
5ヶ所のお風呂・趣の異なる7つの浴槽を、貸切でご利用できます。食事は各テーブルに炉を設けた、完全個室のお食事処「炉庵」で炭火焼きや郷土料理をごゆっくり味わえます。
1912年創業の老舗旅館。伊香保温泉名物の石段まで徒歩1分という好立地も魅力のひとつ。展望大浴場やカラオケ・エステと施設も充実しており、ご家族やご友人同士の気軽な旅行にぴったり。
尾瀬の近く清流木ノ根沢沿いの高台に静かにたたずむ古民家風民宿。天然温泉掛け流しの貸切露天風呂は貸切露天風呂とは思えない広さで人気です。清流と緑に囲まれ静かにゆっくり過ごせるお宿です。
幕末から明治にかけて活躍した井上馨によって建てられた別邸が当時の佇まいをそのままにお宿となっています。明治時代ならではの日欧の融合建築や、美術品などもあり。気さくな館主の解説を聞けるのも魅力。
ご主人と息子さんが料理担当で、女将さんが接客担当の家族で営む海沿いの宿。地元の漁港から直接仕入れる魚はもちろん鮮度抜群。お母さんのようにも思えてくる女将さんの温かなおもてなしと共に楽しんでください。
1日1組限定のオーベルジュ。シェフが織りなす本格フランス料理、70平米のスイートルーム。他では経験できない静かで贅沢な時間がここにあります。
リヨン・マルセイユ・バルビゾンなどのレストランや、オーベルジュで5年間修行したシェフの料理はおすすめです。また、明るくて気さくな奥様とのおしゃべりは自然と笑顔があふれます。
希少な日本酒、ワイン、焼酎と出会える。ソムリエのご主人の確かな舌が、地元の素材を奥深い味わいの和食に仕上げる。食と酒の融合を体験できる宿。
シンプル&モダンなデザイン宿。独創的な外観や白を基調とした内館、大きな天窓や展望風呂付の客室などが魅力。他にはない高原野菜がたっぷりのカジュアルフレンチのコースディナーも人気。
会津・裏磐梯にあるペンション。カジュアルに召し上がれるフレンチ&イタリアンのコース料理が人気。ご夫婦の温かいおもてなしも魅力のひとつ。
1日5組限定のおもてなしの小宿。こだわりの目の前で手打ちする蕎麦は十割蕎麦で、地元の猪苗代玄そばが使用されています。
館内に飾られた野の花とかけ流しにこだわった温泉でほっと和む寛ぎの湯宿です。肌にやさしい柔らかなお湯は美肌効果も期待できる美人の湯としても知られています。
那須の隠れ家的ペンション。本格的英国カントリーハウスで、ゆったりとした時間をお過ごし下さい。お食事は季節に応じたオーガニックな欧風家庭料理。英国で買い付けたお皿やカップでお召し上がり頂きます。
五つ星の宿として知られる大鷹の湯の自慢は自家源泉をそのままに何も加えず、循環を一切していない真の源泉かけ流し温泉。乳液のようにとろっとした肌触りをお試しください。
奥州三名湯の一つに数えられる鳴子温泉は1200年の湯歴を持つ日本屈指の古湯。大沼には、湯守が守るかけ流し温泉と貸切風呂があり、温泉で心と体をととのえることのできる昔ながらの小さな湯宿です。
三治郎は遠刈田温泉の中心部の小高い丘にあり、温泉に浸かりながら四季折々の蔵王連峰230度の大パノラマを望むことができます。また、12の温泉、4つ貸切風呂があり館内で湯巡りもできます。
鳴子温泉にある静かな一軒宿。お客さまお一人お一人に気配りができるよう、1日3組までしか宿泊できないといったこだわり。自家製の味噌・お米・ハチミツもご賞味ください。
山奥にひっそりと佇む吾妻屋旅館は、まさに秘湯と呼ぶに相応しい温泉が自慢の宿。雄大な自然の中、清涼な風に吹かれながら天然温泉を満喫できる。樹齢250年の栗の木をくり抜いたお風呂も名物。
お子様連れの御家族にお勧めの一軒。プレイルーム等お子様大満足の設備や食事メニューが豊富で、「ウェルカムベビーのお宿」に認定されています。ご両親が嬉しいサービスも充実。家族団欒の時間をお過ごし下さい。