
【ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts】京都産苺を贅沢にあしらったパフェ&カクテル1月15日(土)より期間限定で提供
by Fish & Tips 【News】
東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中辰明)が京都府京都市北区で運営するリゾートホテル「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」(総支配人:西原吉則、以下ROKU KYOTO)は、2022年1月15日(土)~4月24日(日)の期間中、レストラン「TENJIN」にて、京都産の旬の苺をふんだんに使用した、苺尽くしのパフェやカクテルをご提供いたします。
厳選した旬の苺が魅せるアートのような季節限定メニュー
ROKU KYOTO ストロベリープロモーション 2022では、冬から春にかけて旬を迎える苺を使用した、この季節だけの期間限定メニューをご提供いたします。優しい甘味の京都産苺「章姫」と柔らかく香るローズを組み合わせた「京都産苺と薔薇のパフェ」や、フレッシュ苺と城州白梅のスパークリングワインを使用したフローズンカクテル「ストロベリーペルル」など、果実感あふれる特別メニューをご堪能いただけます。また、地元京都の素材を取り入れることで、改めて京都の魅力を発信するとともに、地産地消にも貢献いたします。
ご提供するのは、都会の喧騒から離れた自然豊かなロケーションに開業したROKU KYOTOの1階にあるレストラン「TENJIN」。店内のインテリアは「竹」をテーマにアートワークが施され、落ち着いた雰囲気の中でお過ごしいただけます。水盤に面した幻想的な空間が広がるお席に加え、天神川のせせらぎが聞こえるテラス席や、テラスに面した「Engawa」のお席などもあり、京都の四季の移ろいを感じることができます。春の訪れを告げる華やかな苺パフェやカクテルとともに、上質なひとときをお過ごしいただけます。
京都産苺と薔薇のパフェ
酸味が少なく甘みをしっかりと感じられる京都産苺「章姫」の特徴的なフォルムを活かし丁寧にカッティングして並べた、まるで苺のブーケのようなパフェ。スパイスと共にじっくりと煮込んだ苺のコンフィチュールやサクサクとした苺のパールクラッカン、ローズヒップを使用した自家製わらび餅など、苺とローズが様々な形になりカクテルグラスに詰め込まれています。
また、間にライムのシャンティを流し込むことで、軽やかな一品に仕上げました。スプーンで食べ進めていくにつれ、様々な食感に出会えます。見た目の華やかさ、苺の果実感、そして薔薇の甘美な風味とが織りなす、まさに食のアートをお楽しみください。
ストロベリーペルル
一杯に苺を8粒使用した、旬の苺そのものを楽しむための新作カクテル。京都産「章姫」のフレッシュな苺とストロベリーフローズンに、京都青谷の城州白梅を原料としたスパークリングワインを注ぎ入れたカクテルです。
苺の果肉感と青梅の豊かなアロマが絶妙にマッチした、甘くスッキリとした味わいで、食後のデザートとしてもお楽しみいただける一品です。まさに京都らしさを詰め込んだ、ここでしか味わうことのできないカクテルをご提供いたします。
ストロベリープロモーション 2022 概要
【販売期間】2022年1月15日(土)~4月24日(日)
【営業時間】パフェ11:30~22:00(21:00L.O.)/カクテル14:30~24:00(23:30L.O.)
【提供場所】レストラン「TENJIN」
【料金】京都産苺と薔薇のパフェ 3,542円、ストロベリーペルル 2,530円
【お問合せ】電話:075-320-0176(受付時間 平日10:00~17:00)、メール:restaurantreservation@rokukyoto.com
※表示価格にはサービス料15%、消費税10%が含まれます。
※営業時間等は予告なく変更になる場合がござます。詳しくは公式HPをご確認ください。
※食材によるアレルギーなどがございましたら、予め係へお申し付けください。
※写真はすべてイメージです。
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts 概要
名称:ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts
開業日:2021年9月16日(木)
所在地:京都府京都市北区衣笠鏡石町44-1
客室数:114室
料飲施設:TENJIN(フレンチ)
スパ施設:THE ROKU SPA
公式サイト:www.rokukyoto.com
Facebook:www.facebook.com/roku.kyoto.lxr
Instagram:www.instagram.com/roku.kyoto/