Fotolia_147459573_Subscription_Monthly_M by fotolia - © norikko

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

台北エリア別小吃をチェック!おいしいものを少しずつ

旅先では時間もおなかも限界があるけど、台湾の小吃なら量も少なく、数人でのシェアもOK。人気店がたくさん集まっている厳選ルートを紹介するので、ぜひ食べ歩きに挑戦してみて!

公館

学生街の人気グルメめぐり
国立台湾大学に近く、学生たちに愛される手ごろでおいしい店が集まる。17時頃からは夜市も始まり、グルメ屋台も多い。
少しずつたくさん食べるために、店では小サイズを1人前注文が鉄則!台湾の小吃店は2〜3人でシェアしても嫌な顔はされない。気になる場合は、スープなどサイドメニューも一緒に頼んでみて。

藍家割包

台湾バーガーは中に入る角煮の脂身の割合を選ぶことができる。ホルモン漢方煮の四神湯もおすすめ。

244594

割包 50元
台湾流角煮バーガー
ふかふかの饅頭の生地に豚角煮、漬け物、パクチー、ピーナッツ粉を挟む。

藍家割包

現地名:
藍家割包
住所:
羅斯福路3段316巷8弄3号
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩5分
TEL:
02-2368-2060
営業時間:
11:00~24:00
定休日:
月曜 

陳三鼎

おじさん顔のロゴが印象的なドリンクスタンドで、つねに行列ができている。一番の売れ筋は青蛙撞奶。

%3CatariName%3E_DSC2093.eps%3C/atariName%3E%3CajstAnlge%3E0%3C/ajstAngle%3E

青蛙撞奶 35元
大きなもっちりタピオカ
濃厚なミルクに黒糖の甘みが効いた大粒のタピオカが絶妙なドリンク

陳三鼎

現地名:
陳三鼎
住所:
羅斯福路3段316巷8弄2号
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩3分
TEL:
02-2367-7781
営業時間:
11:00~22:00(完売次第終了)
定休日:
月曜 

山西刀削麺

生地を刀で削って作る刀削麺の専門店。大きな円卓で相席をして食べている学生たちが常連客。

244599

蕃茄牛肉麺 120元(小)、130元(大)
もっちり麺がクセになる
牛肉のうまみスープに生トマトで酸味をプラス。煮込んだ牛肉も美味

山西刀削麺

現地名:
山西刀削麺
住所:
羅斯福路4段24巷12弄10号-1
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩3分
TEL:
02-2368-1065
営業時間:
11:30~14:00(土・日曜は~14:30)、17:30~20:30
定休日:
隔週月曜 

鴉片粉圓

芋圓もタピオカも手作りで地元には熱烈なファンもいる。タピオカ入りおしるこの綜合紅豆もおすすめ。

244597

鴉片粉圓 45元
やみつきタピオカざんまい
もちもちタピオカに黒糖シロップをプラス。夏は氷入りも美味

鴉片粉圓

現地名:
鴉片粉圓
住所:
羅斯福路4段52巷16弄4号
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩3分
TEL:
02-2369-3959
営業時間:
12:00~23:00
定休日:
無休 

公館廖家食記

夜市の時間には毎晩行列ができる屋台。1日に数百枚売り切る人気ぶり。ねぎの甘みを存分に堪能して。

244596
244636

宜蘭葱餅 45元
サクサクねぎ入りまんじゅう
高級ブランドの宜蘭産の三星ねぎがパリパリの皮と合わさって絶妙なおいしさ

公館廖家食記

現地名:
公館廖家食記
住所:
羅斯福路4段90巷口
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩3分
TEL:
02-2363-0001
営業時間:
15:30~20:00
定休日:
水曜 

東南亜冰店

舟盛りサイズまである大盛りかき氷が名物の店。どのかき氷も新鮮なフルーツが驚くほどたっぷり。

244595

芒果草苺各半+冰淇淋 175元
フレッシュ果実に舌つづみ
練乳をかけたかき氷にマンゴーといちごの果肉を半々でトッピング

東南亜冰店

現地名:
東南亜冰店
住所:
羅斯福路4段136巷12号
地図を見る »
アクセス:
MRT公館駅から徒歩5分
TEL:
02-2367-3399
営業時間:
11:00~23:00
定休日:
無休 

龍山寺

門前町で懐かし系グルメ
地元の人々からの支持が厚い伝統的な品が多い。下町感あふれる雰囲気の店で昔ながらの味に挑戦!

福州元祖 胡椒餅

創業者は福州出身で現在は3代目。細い路地に面する隠れ家的立地だが、行列が絶えない。

244779
244670

胡椒餅 45元
胡椒が強すぎず甘みと五香粉が利いた台湾人好みの味

福州元祖 胡椒餅

現地名:
福州元祖 胡椒餅
住所:
和平西路3段89巷2弄5号
地図を見る »
アクセス:
MRT龍山寺駅からすぐ
TEL:
02-2308-3075
営業時間:
10:00~18:30
定休日:
祝日 

三六圓仔店

龍山寺門前の甘味屋で現在3代目。伝統を守り、味も内装も昔懐かしいものにしている。

244675

黄金麻糬 50元
チーズ入り餅にオリジナルのきな粉がやみつきの味

三六圓仔店

現地名:
三六圓仔店
住所:
三水街92号
地図を見る »
アクセス:
MRT龍山寺駅からすぐ
TEL:
02-2306-3765
営業時間:
8:30~21:30※甘いスープ類は10:00以降販売
定休日:
無休 

周記肉粥店

早朝から客の絶えない有名店。シンプルな肉粥と揚げ豚肉、紅焼肉の組み合わせが定番。

244679

肉粥 15元
かつおや干しエビのだしをベースに、醤油で味を調える

周記肉粥店

現地名:
周記肉粥店
住所:
廣州街104号
地図を見る »
アクセス:
MRT龍山寺駅から徒歩5分
TEL:
02-2302-5588
営業時間:
6:00~16:30
定休日:
月2回不定休 

両喜号

創業90年以上の老舗。看板メニューは肉厚で弾力性に富むスルメイカのとろみスープ。

244683

招牌魷魚焿 50元
上質なスルメイカ、つみれ、たけのこ入り。やや甘めで麺入りもある

両喜号

現地名:
両喜号
住所:
西園路1段194号(本店:廣州街245号)
地図を見る »
アクセス:
MRT龍山寺駅からすぐ
TEL:
02-2336-1129
営業時間:
10:00~24:00(本店は15:00~)
定休日:
無休 

北港甜湯

華西街夜市内にある1953年創業の伝統甘味を扱う店。スターや政治家も訪れる実力店。

244691

芋頭圓 40元
タロイモと芋の団子入りの甘いスープで、ホットとアイスがある

北港甜湯

現地名:
北港甜湯
住所:
華西街41号(ブースナンバー59号)
地図を見る »
アクセス:
MRT龍山寺駅から徒歩6分
TEL:
02-2302-3281
営業時間:
15:30~22:30
定休日:
月曜 

松江南京

ビジネス街の評判グルメ
一帯はオフィス街で、四平街という商店街近くに地元OLもうなる名店が乱立。平日ランチ時は混雑。

冨覇王

とろける絶品豚足は太モモ、すね、足先の3種類。いずれも甘辛いタレで約4時間煮込む。

244804

覇王腿扣 120元
一番人気の豚足の太モモ。骨なしで食べやすい売り切れ御免の品

冨覇王

現地名:
冨覇王
住所:
南京東路2段115巷20号
地図を見る »
アクセス:
MRT松江南京駅からすぐ
TEL:
02-2507-1918
営業時間:
11:00~20:00
定休日:
月・日曜 

四平街番茄牛肉麺

刀削麺の専門店。看板はトマトと挽き肉の煮込んだスープの麺。酸味と肉のうま味が調和。

244808

番茄牛肉刀削麺 130元
生トマト入りスープ。見た目よりもさっぱりとした味

四平街番茄牛肉麺

現地名:
四平街番茄牛肉麺
住所:
四平街93号
地図を見る »
アクセス:
MRT松江南京駅から徒歩5分
TEL:
02-2509-0220
営業時間:
11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:
日曜 

偉富麺館

特製タレをかけた涼麺が名物。朝食として食べる人が多い。台湾風味噌汁もぜひ一緒に。

244812

涼麺 40元(小)
ピーナッツ&にんにくダレと、醤油ダレをからめて常温で食べる

偉富麺館

現地名:
偉富麺館
住所:
伊通街135号
地図を見る »
アクセス:
MRT松江南京駅から徒歩5分
TEL:
02-2503-4149
営業時間:
7:00~20:00
定休日:
日曜 

伊通街筒仔米糕

豚肉や干しエビ、しいたけ、揚げエシャロットなどが入った台湾風おこわが名物。

244816

筒仔米糕 45元
具を醤油ベースの調味料で炒めてから蒸す。もっちりして濃厚

伊通街筒仔米糕

現地名:
伊通街筒仔米糕
住所:
伊通街114号-1
地図を見る »
アクセス:
MRT松江南京駅から徒歩5分
TEL:
02-2502-1090
営業時間:
11:30~21:00
定休日:
土曜 

緑豆蒜啥咪

店内は明るいカフェ風。看板は緑豆のおしるこ・伝統緑豆蒜だが、マンゴーかき氷も話題。

枋山愛文芒果冰 180元
黒糖かき氷に屏東産の愛文マンゴーがゴロッと入る

緑豆蒜啥咪

現地名:
緑豆蒜啥咪
住所:
伊通街106巷6-1号
地図を見る »
TEL:
02-2502-6885
営業時間:
12:00~20:30(土曜は13:00~19:30)
定休日:
日曜 

⇩ 徒歩4分

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

この記事のタグ