コンサートはここで聴く! ホールガイド

世界屈指の音響効果を誇るホールに、最高の音色が響き渡る。歴史ある有名オーケストラの奏でるクラシックを心ゆくまで堪能しよう。

オーケストラの聖地 楽友協会 Musikverein

ニュー・イヤー・コンサートの会場として有名な大ホール「黄金のホール(ゴールデナーザール)」と、室内コンサートによく使われる小ホール「ブラームス・ザール」からなるコンサートホール。建造年 1870年、総客席数 1744席。

ガイドツアー Guided Tours
月〜土曜13:00〜(英語)、13:45〜(ドイツ語)に開催される(7・8月は、変更の場合あり)。集合場所は、楽友協会の前売所。ガイドツアーのチケットもここで購入できる。楽友協会のサイトからも予約できる。
時間 所要約45分
料金 €6.50

676319

テオフィル・フォン・ハンセンの設計で建設された

676487

室内楽用の小ホール「ブラームス・ザール」

675764

「黄金のホール」と呼ばれる大ホール

楽友協会

現地名:
Musikverein
住所:
Bösendorferstraße 12
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1・2・4号線Karlsplatzカールスプラッツ駅から徒歩5分
TEL:
01-505-8190
営業時間:
劇場ボックスオフィスは9:00~20:00(土曜は~13:00、7~8月の月~金曜は~12:00)
定休日:
劇場ボックスオフィスは日曜、祝日 
Webサイト:
http://www.musikverein.at

創立から100年以上の由緒あるホール ウィーン・コンツェルトハウス Wiener Konzerthaus

ウィーン・フィルと並んで名を馳せているウィーン交響楽団の本拠地。1800席を有する華麗な大ホールのほか、700席のモーツァルト・ザール、300席のシューベルト・ザールなどがある。建造年 1913年、総客席数 1800席。

674353

建物はアール・ヌーヴォー様式

ウィーン・コンツェルトハウス

現地名:
Wiener Konzerthaus
住所:
Lothringerstraße 20
地図を見る »
アクセス:
地下鉄4号線Stadtparkシュタットパーク駅から徒歩3分
TEL:
01-242-002
営業時間:
劇場ボックスオフィスは9:00~19:45(土曜は~13:00)、開演の45分前まで
定休日:
劇場ボックスオフィスは無休 
Webサイト:
http://konzerthaus.at

世界中から音楽ファンが訪問 祝祭劇場 Festspielhaus

ザルツブルク音楽祭のメイン会場として知られる。大劇場のほか、モーツァルトハウス(小劇場)と、メンヒスベルクの岩を利用して造られたフェルゼンライトシューレ劇場の3つで構成されている。建造年 1960年、総客席数 2177席(大劇場)。

ガイドツアー Guided Tours
大劇場の裏側も見ることができる、英語とドイツ語によるガイドツアー。所要時間は約50分。
時間 14:00〜
料金 €6

680395

クレメンス・ホルツマイスターによる建物は全長255mにも及ぶ

祝祭劇場

現地名:
Festspielhaus
住所:
Hofstallgasse 1
地図を見る »
アクセス:
バス1・4・22番Herbert von Karajan Platzヘルベルト・フォン・カラヤン・プラッツ下車すぐ
TEL:
0662-80-450
営業時間:
上演期間は通年 劇場ボックスオフィスは10:00~12:30、13:00~16:30、ガイドツアーは14:00~
定休日:
劇場ボックスオフィスは土・日曜 音楽祭期間中は変動あり
Webサイト:
http://www.salzburgerfestspiele.at

古典から新作まで多彩に 州立劇場 Landestheater

1841年に設立されたモーツァルテウム管弦楽団が本拠としている劇場。オペラ、バレエなどの公演も行なわれている。建造年 1775年、総客席数 732席。

680365

図書館には、モーツァルト関連の膨大な資料を有する

680611

近くには、モーツァルトの生家やモーツァルテウムがある

州立劇場

現地名:
Landestheater
住所:
Schwarzstraße 22
地図を見る »
アクセス:
Mirabellplatzミラベル広場から徒歩5分
TEL:
0662-87-1512-222
営業時間:
上演期間は9月~6月中旬 劇場ボックスオフィスは9:00~17:00
定休日:
劇場ボックスオフィスは日曜 

モーツァルトファンはぜひ モーツァルテウム Mozarteum

世界的に有名な音楽院を持つ、国際モーツァルテウム財団の本部。音楽院とコンサートホールを備えている。建造年 1914年、総客席数 807席。

680358

もとは宮廷劇場だったという建物

モーツァルテウム

現地名:
Mozarteum
住所:
Schwarzstraße 26
地図を見る »
アクセス:
Mirabellplatzミラベル広場から徒歩5分
TEL:
0662-88-9400
営業時間:
上演期間は9月~7月 
定休日:
劇場ボックスオフィスは土・日曜 
Webサイト:
http://uni-mozarteum.at

「プラハの春」音楽祭のメイン会場 ルドルフィヌム Rudolfinum

チェコ・フィルハーモニー管弦楽団の本拠地。内部には大小のコンサートホールや展示会場などがある。「プラハの春」音楽祭は、ドヴォルザーク・ホールがメイン会場となる。建造年 1884年、総客席数 1100席。

651442

「芸術家の家」とも呼ばれる建物

ルドルフィヌム

現地名:
Rudolfinum
住所:
Alšovo nábřeží 12
地図を見る »
アクセス:
地下鉄A号線Staroměstskáスタロムニェストスカー駅からすぐ
TEL:
227-059-227
営業時間:
上演期間は9月上旬~6月初旬 劇場ボックスオフィスは10:00~18:00(7・8月は~15:00)、土・日曜、祝日は開演の2時間前、当日券は開演1時間前まで
定休日:
劇場ボックスオフィスは無休 
Webサイト:
http://www.rudolfinum.cz

プラハ市民が誇る文化施設 市民会館 Obecní dům

1911年に火薬塔の隣に建てられた、華麗なアール・ヌーヴォー様式の文化施設。一年中オペラやコンサートなどが開かれており、レストランや展示会場などもある。プラハの春国際音楽祭は毎年5月にスメタナ・ホールで、交響曲『わが祖国』の全曲演奏で幕を開ける。建造年 1911年、総客席数 1067席。

ガイドツアー Guided Tours
優れたアール・ヌーヴォー様式の市民会館は、その建物を見るだけでも十分に興味深い。ほぼ毎日ガイドツアーが開催されている。
時間 時間は月と曜日により異なる
料金  290Kč

651910

市民会館

現地名:
Obecní Dům
住所:
Nám. Republiky 5
地図を見る »
アクセス:
地下鉄B号線NáměstíRepubliky ナームニェスティ・レプブリキ駅からすぐ
TEL:
222-002-101
営業時間:
上演期間は通年 ガイドツアーは月と曜日により異なる、劇場ボックスオフィスは10:00~20:00
定休日:
劇場ボックスオフィスは無休 
Webサイト:
http://www.obecnidum.cz

パイプオルガンの荘厳な演奏 マーチャーシュ教会 Mátyás templom

王宮の丘の中心、三位一体広場に面して建つ壮麗な教会。音響効果に優れた建物で、コンサートホールとしても知られており、クラシックのコンサートが年間を通じて開催されている。建造年 1884年、総客席数 1300席。

685378

ネオ・ゴシック様式の教会。繊細な造りが特徴

685370

パイプオルガンのやさしい音色に心が癒される

マーチャーシュ教会

現地名:
Mátyás templom
住所:
Szentháromság tér 2
地図を見る »
アクセス:
バス16・16A・116番Szentháromság térセントハーロムシャーグ・テール下車すぐ
TEL:
1-489-0716
営業時間:
上演期間は通年 9:00~17:00(日曜は13:00~、土曜は~13:00)
定休日:
無休 
Webサイト:
http://www.matyas-templom.hu

王立音楽院が前身 リスト音楽院大ホール Liszt Ferenc Zeneakadémia

1875年に設立された王立音楽院が、のちにリストの名を冠した音楽院となった。大ホールは、ハンガリーで最も音響の良いコンサートホールといわれている。建造年 1907年、総客席数 1200席。

685624

国を代表する作曲家、バルトークやコダーイもリスト音楽院の卒業生だ

リスト音楽院大ホール

現地名:
Liszt Ferenc Zeneakadémia
住所:
Liszt Ferenc tér 8
地図を見る »
アクセス:
地下鉄1号線Oktogonオクトゴン駅からすぐ
TEL:
1-462-4600
営業時間:
上演期間は9月中旬~7月上旬 劇場ボックスオフィスは10:00~19:00(土曜は13:00~)
定休日:
劇場ボックスオフィスは日曜、祝日 
Webサイト:
http://www.zeneakademia.hu

こちらも注目!

90年以上の歴史を誇る世界屈指の音楽祭 ザルツブルク音楽祭

国際的に活躍する音楽家たちが一同に集う
オーストリアは第一次世界大戦の敗戦で疲弊したが、こういうときにこそ音楽が人々に力を与えるという考えのもと、マックス・ラインハルトが奔走し、1920年8月22日、第1回ザルツブルク・フェスティバルが開催された。詩人ホフマンスタールはドーム広場で戯曲『イェーダーマン』を企画、上演。これが現在の「ザルツブルク音楽祭」の始まりだ。祝祭劇場が完成してからは毎年ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団も参加。カラヤンが音楽祭の総監督に就任し、豪華スター主義を掲げて「ザルツブルク音楽祭」は名実ともに世界一の芸術フェスティバルになった。2006年にはモーツァルト生誕250年の祝祭が開催された。

一年中音楽が楽しめる街
ザルツブルクでは、夏季に開催されるザルツブルク音楽祭以外にも、歴史的建築物の中など、さまざまな場所で一年中コンサートが開かれている。ホーエンザルツブルク城をはじめ、レジデンツ、ミラベル宮殿といった美しい建物のサロンで、気軽に楽しめるのでぜひ参加してみたい。
1月 モーツァルト週間
4月 復活祭音楽祭
6月 バロック音楽祭
7〜8月 ザルツブルク音楽祭
10月 文化週間
11月 ジャズ・オータム
1〜12月 宮殿コンサート(年間280回)
1〜12月 モーツァルト・ディナーコンサート(聖ペーター教会内)
※ほかにも大小のコンサートが開かれる

音楽祭のチケットを購入するには
毎年秋に発行されるプログラムを購入し、それを参考に直接音楽祭事務局に手紙、FAX、E-mailのいずれかで申し込む。締め切りは1月中旬頃。4月頃郵送で結果が送られてくる。詳細はホームページで確認を。
URL www.salzburgerfestspiele.at

683340

音楽祭の準備の様子。毎年初夏には随所でこのような光景が見られる

681482

抜群の音響効果を誇る祝祭劇場がメイン会場となる

オープニングは『わが祖国』「プラハの春」音楽祭 Prága Tavaszi Fesztivál

毎年春にプラハで開催されるクラシック音楽の国際音楽祭。開催期間は、例年5月12日からの約3週間で、スメタナの命日5月12日に『わが祖国』の演奏で幕を開ける。

春の訪れを告げる音楽の祭典 ブダペスト春の音楽祭 Budapesti Tavaszi Fesztivál

例年3月下旬から4月下旬の17日間にわたって開催される音楽祭。開催される公演の内容はWebサイトでチェックしよう。

1 2

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。