驚異的な透明度を誇る世界の湖
Don Graham, CC BY-SA

まっぷるトラベルガイド編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

バイカル湖

ロシア南部の都市イルクーツクの近くにある三日月型の湖です。世界最高の深さと透明度を誇る、世界最古の古代湖として知られています。太古の昔は海だったところが湖になり、海水が長い時を経て淡水になりました。公式では42メートルの透明度だそうです。さらに最大水深は1600メートル以上と、とてつもない深さに驚かされますね!そして淡水で生きるバイカルアザラシなど、独自の生態系を観察できる場所でもあります。

baikal

バイカル湖は凍った湖面の割れ目の鮮やかなブルーがあまりにも美しいことでも有名ですよね!真冬は湖のぶ厚い氷の上を歩いて楽しむこともできます。イルクーツク周辺は真冬はマイナス20度~マイナス40度の凍てつく寒さになるような場所なので、防寒対策をしっかりして自然の美しさを堪能したいですね。

2873552714_a5bcea0fd8_z

Jason Rogers, CC BY

名称:Lake Baikal

フブスグル湖

モンゴルの北部にある大きな淡水湖でバイカル湖に次ぐ透明度だと言われています。実はこのフブスグル湖はバイカル湖の上流に位置する湖で、現在ではバイカル湖より透明度が高い可能性があるそうです。近くに大きな街がなく自然に囲まれていて、多くの淡水魚が生息しています。あまりにも透明で触れずにはいられないくらい美しく澄んでいて、とっても気持ちいいです!

837332454_e1d9d35bcc_z

smee, CC BY-NC-ND

湖畔では馬に乗って水際を散歩したりできますし、ボートに乗って湖上でゆったりした時間を過ごすことができます。運が良ければトナカイを連れた遊牧民族ツァータンに出会えるかもしれません。そして夜は晴れていれば日本では見られないような、プラネタリウムもビックリするような満点の星空を仰ぐことができますよ。

名称:Khovsgol Lake

タホ湖

アメリカ中西部シエラネバダ山脈の盆地にある最大深度が500メートルもある湖で世界屈指の透明度を誇っています。浅瀬を見るとブルーグリーンの湖水がどれほど透明で美しいかわかりますよね。そして周囲の景観も含め大自然に触れ、心の底からリフレッシュできそうです。

7980142391_e91838a738_z

Ridge Tahoe Resort Hotel, CC BY

夏はリゾート地としてアメリカ各地から、たくさんの観光客がこの湖を訪れます。水着を着て泳いだり、カヌーを漕いでみたり、思い思いの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

7174750965_bd4823c8e1_z

Jungle-Fish1, CC BY-ND

名称:Lake Tahoe

イシク・クル湖

キルギス東部のイシク・クル州の北部の標高1600メートルという高さの場所にある大きな古代湖です。最大668メートルという深さに加え透明度も極めて高く、こちらもバイカル湖に次ぐと言われていますので20メートル以上あるのではないかと思います。そのように言われるだけあって浅瀬なら底まで見えるほど透き通っています。ミネラル成分が豊富で美容や健康にも良いと言われています。

この湖には何故か5種類くらいしか生物がいないようです。さらに古くは熱海と呼ばれていて、真冬にどんなに寒くても凍らないことが由来ですが、その原因はハッキリわかっていないようです。イシク・クル湖の謎も気になりますね!基本的に水温が高く、夏はキルギスのリゾート地として泳ぎに訪れる人がたくさんいますよ。一緒にこの透き通った綺麗な湖で泳いでみてはいかがでしょうか。

名称:Issyk Kul

ブルー湖

ニュージーランドの南島北部にあるネルソン・レイクス国立公園内にある、最大深度が7メートルと浅く小さな湖です。透明度が70~80メートルという極めて澄んだ湖ということが近年の水質調査で判明し、バイカル湖に変わる世界一透明度の高い湖では?ということで少し騒がれ有名になりました。

マオリ族が儀式を行ってきた聖地で現在もマオリ族の立場を尊重し、湖の中に入ることやもちろん泳ぐことも禁止されています。でもこの輝くように青い湖と、周りを囲む緑を眺めているだけで癒やされるのではないでしょうか。長い時間をかけてでも、目の前で見たい美しい光景ですよね。

名称:Issyk Kul
筆者:まっぷるトラベルガイド編集部

まっぷるトラベルガイド編集部は、旅やおでかけが大好きな人間が集まっています。

皆様に旅やおでかけの楽しさ、その土地ならではの魅力をお伝えすることを目標に、スタッフ自らの体験や、旅のプロ・専門家への取材をもとにしたおすすめスポットや旅行プラン、旅行の予備知識など信頼できる情報を発信してまいります!