5439051086_d0ae47ae75_z
The Calypso Cabaret, by Colin Tsoi, CC BY-ND

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

バンコクで見逃せないエンタメ 華やかなニューハーフショー&迫力のムエタイ

【ニューハーフショー】

華やかなステージ演出に釘付け!歌ありダンスありモノマネありの豪華なショーに大興奮!夜を彩るエンターテインメントは、老若男女問わず楽しめる。



【ムエタイ】

世界最強の技で真剣勝負!タイの伝統から生まれた格闘技。熱い闘志を燃やし戦う選手の姿に、気がつけば夢中! 会場の音や熱気に包まれながら、迫力ある試合を楽しんで。

ニューハーフショーのキホンQ&A

20586634992_1a1406b639_z
DSC_0084, by davehohaoyi, CC BY

華麗な衣装とダンサーたちの美しい踊りや歌に圧倒されっぱなし

Q.なぜニューハーフが多い?

A.ゲイやニューハーフという第3の性に対し、タイが寛容な理由には諸説あるが、明確なところはわかっていない。現世の姿に固執しない上座部仏教の宗教観が背景にあるともいわれる。子供の頃から女っぽくても両親が容認する場合も多く、そのまま疑問を持たず大人になり、立派な(?)ニューハーフになることも多い。ただ、田舎ではまだ蔑視の傾向も。

Q.チケットの買い方は?

A.バンコクではマンボとカリプソ・キャバレーの2つの劇場が有名。日系旅行代理店では送迎やディナー付のオプショナルツアーを催行している。チケットのみを手配する場合も日系旅行代理店で扱っているクーポンを利用したほうが安くなるので事前に手配しておくとよい。どちらの劇場もBTSやMRTの駅から離れているので、時間に余裕をもって移動しよう。

Q.写真撮影はできる?

A.ショーの間も撮影はOKだが、フラッシュを多用しないなど周囲の人に配慮して撮影を。また、ショーの終了後は、出口付近に出演者たちが集まっているので一緒に撮影することもできる。一緒に写真を撮ってもらえたら、チップを払おう。40Bくらいが相場。

気になることがいっぱいニューハーフ文化を知ろう

ニューハーフの人々の仕事

タイでは、公務員、医師、店員、美容師、教師などさまざまな職業分野で幅広く活躍している。とくにコスメの販売員など美容関連、ホテルやレストラン、バーなどサービス業には、彼らが占める割合がかなり多い。

ニューハーフのタイプ

第3の性に対して寛容なタイには、さまざまなタイプのニューハーフである「カトゥーイ」がいると言われている。性転換を行い、見た目も完全に女性というタイプと、服装や化粧で女性らしく振舞うタイプ、また見た目は男性でもしぐさや語り口調が女性的なタイプも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Calypso Geisha, by kevinpoh, CC BY

お笑い担当もスタンバイ。ときには客を巻き込んでの楽しいステージに場内は爆笑の渦に

ニューハーフショーを楽しむための【おすすめスポット】

カリプソ・キャバレー (Calypso Cabaret)

ブロードウェイ仕込みの技

2012年にチャオプラヤー川沿いの新スポット、アジアティーク・ザ・リバーフロントに移転した、約25年の歴史をもつニューハーフショー。新たな劇場では舞台も広くなり、新作も追加されパワーアップ。ブロードウェイ仕込みの舞台演出が観客を魅了する。

5439051086_d0ae47ae75_z
The Calypso Cabaret, by Colin Tsoi, CC BY-ND

カリプソ・キャバレー

現地名:
Calypso Cabaret
住所:
Kodang 3, Asiatique The Riverfront, 2194 Charoen Krung Rd.
地図を見る »
アクセス:
BTS シーロム線 S6 サパーン・タークシン駅下車、サートーン桟橋から無料シャトルボートで15分
TEL:
02-688-1415~7
営業時間:
ショー20:15~、21:45~
定休日:
無休 
Webサイト:
http://www.calypsocabaret.com

マンボ (Mambo)

豪華なステージに釘付け

老舗ニューハーフショーの専用シアター。劇場内にはテーブル付の席が用意されており、ダンスやものまねなど約1時間の華麗なショーをたっぷりと満喫できる。

マンボ

現地名:
Mambo
住所:
59/28 Yannawa Rd.
地図を見る »
アクセス:
BTS シーロム線 S5 スラサック駅から車で15分
TEL:
02-294-7381
営業時間:
ショー19:15~、20:30~
定休日:
無休 

ムエタイのキホンQ&A

5829235008_bdd2a9c8a8_z
Muay Thai-1, by Thomas Sauzedde - idirectori, CC BY

Q.チケットの買い方は?

A.チケットはスタジアムの窓口で直接購入できるほか、ツアー会社やホテルでも手配してもらえる。日系旅行代理店ではムエタイ観戦のオプショナルツアーを催行していることも。日・月・水・木曜はラチャダムヌン・ボクシング・スタジアム、火・金・土曜はルンピニー・ボクシング・スタジアムで試合が開催される。

Q.座席の種類は?

A.リングサイド、2階席、3階席に分かれる。2、3階席は地元の人が多く、賭けも横行しているので、じっくり観たい場合はリングサイドへ。トレーナーや選手の表情など、間近で試合を楽しむことができる。

1467970

Q.写真撮影はできる?

A.試合中に撮影をしてもよいが、選手の迷惑にならないよう、フラッシュはひかえめに。試合終了後には、選手と一緒に写真撮影をすることもできる。

伝統あるタイの国技ムエタイを知ろう

なぜ試合前にダンスするの?

試合前に選手が踊るのは、「ワイクルー」と呼ばれる踊り。鍛えてくれた師匠と両親への礼を示し、自己の闘争心を高めながら、戦いの神に無事と勝利を祈るもの。

ルールを知ろう

1ラウンド3分、5ラウンド制で勝負する。インターバルは2分。肘打ちやかかと落とし、飛び膝蹴りなど華麗な技が繰り出されることも。投げ技は禁止。ボクシングのようなKO試合より、5名のジャッジが双方の攻撃を採点する判定試合のほうが多い。試合中によく見かける首相撲も、初心者にはわかりにくいが高評価の攻撃のひとつ。相手の動きを腕の力と体重移動のみでコントロールし、タイミングをみてボディに直接打撃を与えるという。

5828693821_9110f90714_z
Muay Thai-8, by Thomas Sauzedde - idirectori, CC BY

頭の冠は「モンコン」と呼ばれ、魔除けの意味があるのだとか

4611465134_0faa7c0f02_z
Muay Thai, by Willy_G91, CC BY-ND

観戦するならやはりリングサイドがおすすめ。選手たちに声援を送ろう
闘志むき出しの俺たちの勇姿を間近で観てくれよ!

ムエタイを楽しむための【おすすめスポット】

ルンピニー・ボクシング・スタジアム (Lumpinee Boxing Stadium)

地元の人と一緒に盛り上がる

ラーマ4世通りにあったスタジアムが57年の歴史に幕を閉じ、ラムイントラ通りに移転。レストランも併設した近代的な建物で、気軽に入りやすい雰囲気。火・金・土曜に開場する。

1464328

ルンピニー・ボクシング・スタジアム

現地名:
Lumpinee Boxing Stadium
住所:
6 Ram Inthra Rd.
地図を見る »
アクセス:
BTS スクンヴィット線 N8 モー・チット駅から車で20分
TEL:
02-522-6843
営業時間:
火・金曜18:00~、土曜16:00~
定休日:
日・月・水・木曜 
Webサイト:
http://www.muaythailumpinee.net

ラチャダムヌン・ボクシング・スタジアム (Rajadamnern Boxing Stadium)

格式のある大規模スタジアム

創立1945年と歴史が古く、タイで最も格式があるスタジアム。約1万人収容の規模を誇る。前座から始まり、7試合目くらいにメインのカードが組まれる。

1465370

ラチャダムヌン・ボクシング・スタジアム

現地名:
Rajadamnern Boxing Stadium
住所:
1 Ratchadamnoen Nok Rd.
地図を見る »
アクセス:
BTS CEN サイアム駅から車で10分
TEL:
02-281-4205
営業時間:
日曜18:20~、月・水・木曜18:30~
定休日:
火・金・土曜 
Webサイト:
http://www.rajadamnern.com

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
この記事の出展元は「まっぷるタイ・バンコク’18」です。掲載されている営業時間や表記などのデータは、2017年2〜3月の取材・調査に基づくものです。諸事情により、料金・価格など、掲載情報が変更になる場合もありますので、ご利用の際には事前にご確認ください。
その他:
●料金、価格の単位は「B(バーツ)」で表示しています。2017年4月現在、1B(バーツ)=約3円です。 ●休業日は、祝祭日や年末年始、臨時休業を除いた定休日のみを表示しています。 ●原則、地名や掲載施設名などはアルファベットで表示しています。地名などのカナ表記については、日本語では表現しきれない微妙な発音もありますので、編集部の判断で統一しています。ブランド名、ホテル名など日本で通用しているものは、その表記に従っています。 ●クレジットカードの利用には、手数料がかかる場合があります。 ※前国王ラーマ9世の崩御を受け、2017年10月まで喪服期間となります。期間中は見学できない施設もあります。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

この記事のタグ