OLYMPUS DIGITAL CAMERA

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

台湾地方都市【高雄】港の活気に満ちた台北に次ぐ大都市

アジア有数規模の港を抱える街で、海や運河、湖と水辺の景色が美しい。中心部は大都会の賑わいをみせる一方、郊外には風光明媚な観光地が点在する。



台湾有数の都会

市域人口が約278万人の高雄は、いまやアジアを代表する大都会。林立する高層ビルと整然とした街並みがその発展ぶりを示している。高雄港は台湾最大、東アジアでも有数の規模を持ち、工業製品などを運ぶ大型貨物船が絶え間なく行き交う。地下を走る高雄MRTが市街地の東西南北を結んでおり、市内の移動にとても便利だ。



情緒たっぷりの港町

港付近の旧市街を散策すれば、古い家屋群が今も残り、港町ならではの情緒が感じられる。鼓山からフェリーで旗津に渡れば、さらに庶民的な空気に包まれた家並みが見られる。



街の充実度チェック !

食べる   ★★★★

買う    ★★★★

観る・遊ぶ ★★★★



アクセス

台北から高鉄・左營駅まで最短所要約1時間40分。指定席の基本運賃は1490元、商務車廂(グリーン車)は1950元。列車の運行は1時間に3〜4本程度。高鉄・左營駅から台鉄・高雄駅まではMRT紅線で所要約11分。台北から在来線利用の場合は台鉄・高雄駅まで自強号で所要約4時間50分。運賃は843元。バスは数社が24時間体制で運行。所要約5時間。国光客運や統聯客運で530元。



市内交通

MRT紅線、MRT橘線が市の東西南北へ延びている。本数も多い。高鉄駅や台鉄・高雄駅、空港などを結び、紅線と橘線は美麗島駅で連絡している。また、2016年には環状線のライトレール(LRT・軽軌)も一部開業した。

高雄 街中の風景

863906

南国らしいムードが漂う街並み

863919

台湾を代表する国際的な港湾都市

高雄のシンボル景勝地! 蓮池潭をお散歩

高雄北部にある湖、蓮池潭。その周辺には華麗な極彩色の廟や塔が建ち、観光客をひきつけている。

蓮池潭風景区 (リエンチータンフォンチンチュウ) 極彩色の湖畔風景

高雄を代表する景勝地として知られ、蓮池潭という湖の周囲、約5㎞をぐるりと囲むように色鮮やかな中国式の廟や塔が点在している。パワースポットとしても注目されており、お参りのほか、おみくじを引いたり、湖畔を散策したりする人の姿が絶えない。

917940

孔子廟
宋の時代の建築様式で建てられた台湾最大の孔子廟。

temple
by fotolia - © Xiongmao

慈済宮
医学の神様でもある保生大帝を祀ったカラフルなお宮。

917930

啓明堂
湖畔に建つ春秋閣の本殿。祀られる関羽は商売の神様。

918227 copy

北極玄天上帝像
道教の神様、北極玄天上帝の巨大な像。高さは21m。

towers of dragon and tiger
by fotolia - © Y-Tea

龍虎塔
一対の七重塔。龍の口から入り、虎の口から出ることで業が清められると信じられている。

蓮池潭風景区

現地名:
蓮池潭風景区
住所:
高雄市勝利路110号(蓮池潭遊客服務中心)
地図を見る »
アクセス:
MRT・高鉄左營駅/台鉄新左營駅からタクシーで5分
TEL:
07-588-2497
営業時間:
9:30~18:00
定休日:
土曜(蓮池潭遊客服務中心) 

海を渡って旗津へ! 海辺に残るかつての繁華街

市内南西部にある旗津島には昔ながらの街並みが残る。美しい海も眺めたい。

旗津風景区 (チーチンフォンチンチュウ) 高雄で最も古い港の景色

かつては台湾本島と地続きだったが、港湾整備にともない、島となった。観光市場や史跡、公園、お宮などのほか、海鮮料理店も多く、高雄内外から訪れる行楽客で賑わう。

921372

旗津天后宮
高雄で最も古い寺廟で創建は1673年。台風で船が難破し、旗津に漂着した福建省出身の漁師が家族とこの地に移住し、海の神様を祀ったのが起源。中国伝統の寺院建築。

Aerial view of the city in Taiwan – Kaohsiung harbor  and lighthouse
by fotolia - © Tom Wang

旗後燈塔
1883年に建造されたバロック様式の白亜の灯台で、高雄港を一望。税関関連の資料を展示。

919949

海鮮料理店街
海鮮料理店がずらりと連なる通り。店先には魚介が並び、多彩な鮮魚料理を満喫できる。

0001

旗津海水浴場
夏はマリンスポーツが楽しめ、夕日のきれいな景勝地でもある。周辺の海岸公園に遊歩道や自然保護区が整備されている。

919957 copy

旗后観光市場
魚の骨をモチーフにした建物は比較的新しく清潔感にあふれている。館内には、干したたらやいか、まぐろなどのおつまみを量り売りする店や、小吃店が集まっている。

旗津風景区

現地名:
旗津風景区
アクセス:
MRT西子灣駅から徒歩5分の鼓山フェリー乗り場でフェリー(所要10分、25元)に乗り換え。またはバス36番で前鎮站下車、35番に乗り換え、海底トンネル経由で旗津まで行ける

海からすぐのデザート店へ!

南国の風情たっぷりの高雄では、冷たいかき氷の味わいも格別。名物の超大盛りかき氷にチャレンジするのも楽しい

渡船頭海之冰 (トゥーチュワントウハイツピン) 大人気の特大かき氷

フェリー乗り場の近くにある人気店。普通サイズでも大盛りの量のかき氷が、10倍サイズまで用意されている。トッピングもたっぷりで大満足だ。

920645

大盛りかき氷は数人でシェアしたい

渡船頭海之冰

現地名:
渡船頭海之冰
住所:
高雄市浜海一路76号
地図を見る »
アクセス:
MRT西子灣駅から徒歩5分
TEL:
07-551-3773
営業時間:
11:00~23:00
定休日:
月曜 祝日の場合は翌日休

高雄阿婆仔冰 (カオシュンアーポーツァイピン) 新鮮フルーツたっぷりのかき氷

80年近い歴史をもつ老舗のかき氷店。自家製の煮豆や仙草、アイスクリームに加え、新鮮フルーツをたっぷりのせたかき氷が人気。

920745

季節の果実と好みのアイスをのせた超級水果冰80元

高雄阿婆仔冰

現地名:
高雄阿婆仔冰
住所:
高雄市七賢三路150号
地図を見る »
アクセス:
MRT鹽埕埔駅から徒歩7分
TEL:
07-551-3180
営業時間:
9:30~翌0:30
定休日:
無休 

ココもおすすめ!水辺スポット

愛河 (アイフー) 昼夜ともに美しい河岸を散策したい

河畔に散策路や公園が整備され、夜には両岸の建物や橋がライトアップされる美しい川。夕方からは遊覧船も運航され、旅行者やカップルにも人気のスポットになっている。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

かつては打狗川、高雄河とも呼ばれていたが、戦後、愛河と改称された

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊覧船
毎日15:00~22:00に15~20分間隔で運航している。所要時間約25分、料金は120元。

愛河

現地名:
愛河
アクセス:
MRT市議會駅/鹽埕埔駅から徒歩5分
Webサイト:
http://kcs.kcg.gov.tw

澄清湖 (チョンチンフウ) 美しい高雄最大の人工湖

風光明媚な人造湖。一周約7㎞の散策歩道があり、湖畔には中国式の鐘楼や塔などが点在。「九曲橋」や「中興塔」が見ものだ。敷地内の水族館「海洋奇珍園」も訪れたい。

921126

人気の撮影スポット、九曲橋。園内は広く、徒歩でまわるのは至難の業。車を手配するかツアーに参加したほうが無難

澄清湖

現地名:
澄清湖
住所:
高雄市鳥松区大埤路32号(澄清湖風景特定区管理処)
地図を見る »
アクセス:
台鉄・MRT高雄駅からバス660番で澄清湖(正修科技大学)下車、徒歩3分
TEL:
07-370-0821
営業時間:
6:00~18:00(10~3月は~17:30)
定休日:
月曜 

観る! まだまだある高雄の観光スポットをご紹介!

三鳳宮 (サンフォンコン) 市街地にそびえる巨大な道教寺院

創建以来300年という歴史を誇る廟で、台湾南部最大級の道教寺院。中壇元帥が主神として祀られているほか、安産の神・註生娘娘や縁結びと商売繁盛の神・福徳正神なども合祀。

928294

玉皇上帝や釈迦如来、観音菩薩、孔子なども祀られている。廟を飾る石雕や木刻も必見

三鳳宮

現地名:
三鳳宮
住所:
高雄市河北二路134号
地図を見る »
アクセス:
台鉄・MRT高雄駅から徒歩10分
TEL:
07-287-1851
営業時間:
5:00~22:00
定休日:
無休 

高雄85大楼観景台 (カオションパーシーウーターロウクワンチンタイ) 高雄を代表する高層建築に上る

高さ378m、85階建ての高雄のランドマークで74階が展望台。周囲に林立する高層ビルのなかでも圧倒的な高さを誇り、港や壽山、繁華街、工業地区と、高雄の街を一望できる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

高速エレベーターが43秒で展望台まで運ぶ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

展望台から見える絶景。チケット売り場は1階にあり、デパート脇の直通エレベーターで展望台へ

高雄85大楼観景台

現地名:
高雄85大楼観景台
住所:
高雄市自強三路1号 85大楼74F
地図を見る »
アクセス:
MRT三多商圏駅から徒歩5分
TEL:
07-566-8000
営業時間:
9:00~22:00
定休日:
無休 

高雄忠烈祠 (カオションツォンリエツー) 英霊を祀る華麗な中国宮殿様式

国のために命を捧げた英霊を祀る。日本統治時代に建てられた高雄神社の跡地に建つ。

928490

参道には神社の名残の鳥居が立つ

高雄忠烈祠

現地名:
高雄忠烈祠
住所:
高雄市忠義路32号(寿山風景区管理所)
地図を見る »
アクセス:
MRT西子灣駅からタクシーで5分
TEL:
07-521-0368
営業時間:
8:00~17:00
定休日:
無休 

高雄市立歴史博物館 (カオションシーリーリーシーポーウークワン) 歴史を伝える和洋折衷の建物

建物は日本統治時代の1938年建造の旧高雄市役所。洋館に瓦屋根をいただいた帝冠様式と呼ばれる独特のデザイン。館内では高雄市の歴史を紹介する資料を展示している。

928498

統治下の街の写真なども閲覧できる

高雄市立歴史博物館

現地名:
高雄市立歴史博物館
住所:
高雄市中正四路272号
地図を見る »
アクセス:
MRT鹽埕埔駅から徒歩5分
TEL:
07-531-2560
営業時間:
9:00~17:00
定休日:
月曜 

玫瑰聖母堂 (メイクエイセンムータン) 台湾で最も古いカトリック教会

1860年に誕生した台湾最古の教会。ゴシック建築とロマネスク様式を併せ持つ現在の建物は1929年に建造された。中央の高い尖塔が印象的で、高雄大橋の東に荘厳な風景を醸し出す。現在の名は前金天主堂。

928513

創建当初は赤レンガの教会だったという

玫瑰聖母堂

現地名:
玫瑰聖母堂
住所:
高雄市五福三路151号
地図を見る »
アクセス:
MRT鹽埕埔駅から徒歩10分
TEL:
07-282-3860
営業時間:
9:00~12:00(木曜は11:00~)、14:00~17:00
定休日:
月曜 
Webサイト:
http://www.rosary.org.tw

西子湾風景区 (シーツーワンフォンチンチュウ) 大海原を望む景勝地は一見の価値

台湾海峡を望む風光明媚な地。日没の時間に合わせて訪れる人も多い。海水浴場もある。

 

【関連リンク】

台北は旅行する価値あり?お勧め15観光地を検証!

台湾超定番!数多くの至宝!巨大ミュージアム台北故宮博物院

928505

サンセットポイントとして人気のスポット

西子湾風景区

現地名:
西子湾風景区
住所:
高雄市蓮海路51号
地図を見る »
アクセス:
MRT西子灣駅から徒歩15分
営業時間:
終日開放

高雄の人気夜市

六合夜市 (リウフーイエシー) 60年の歴史を誇る名物夜市

日暮れとともに車道が歩行者天国となり、夜市が出現。漁業の盛んな街らしく魚介の店が多いのが特徴だ。また、テーブルを置く店も多く、夜市がゆったりと楽しめる。開催日18:00頃〜翌1:00頃

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

道幅が広いため歩きやすいが、それでも道が埋まるほど混雑する日もある人気夜市

928665

高雄の夜市を訪れたら、新鮮な魚介は必ずチェック

928814

蘇家の檸檬汁40元。搾りたてでビタミンたっぷり

928805

炙ったカラスミに大根とにんにくの葉を添えた串は1本50元

928796

エビ、カニ、はまぐり、たこなど具だくさんの海鮮粥100元

六合夜市

現地名:
六合夜市
住所:
高雄市六合二路
地図を見る »
アクセス:
MRT美麗島駅からすぐ
営業時間:
18:00頃~翌1:00頃
定休日:
無休 
1 2

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
「まっぷる台湾’18」が出展元となる記事に掲載されている営業時間や表記などのデータは、2016年10〜12月の調査・資料に基づくものです。諸事情により変更になる可能性がありますので、ご利用の際には改めて事前にご確認ください。
その他:
●料金、価格の単位は「元」で表示しています。2016年12月現在、1元=NT$1=約3.5円です。 ●ホテル、レストランなど一部施設では、別途サービス料がかかる場合があります。 ●休業日は、旧正月などの祝祭日や臨時休業を除いた定休日のみを表示しています。 ●原則として地名、店名などは漢字(中国語) で記しています。一部、英語表記があるものは、英語を併記しています。また、地名などのカナ表記については、日本語では表現しきれない微妙な発音もありますので、注意が必要です。カタカナ表記は中国語の発音を表しています。 ●クレジットカードの利用には、手数料がかかる場合があります。 ●「両」や「斤」は台湾の重さの単位で、1両は37.5g。1斤は16両で600gとなります。 ●各掲載物件の電話・FAX番号は現地の番号です。日本から電話をかける場合は国際電話となります。携帯電話の場合は各電話会社のホームページなどで確認してください。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。