21384464562_d54b4418c0_k
Palazzo Vecchio, Florence, by garyullah, CC BY

まっぷるマガジン編集部

更新日:2020年4月13日

この記事をシェアしよう!

イタリア・フィレンツェ 華麗なるメディチ家の遺産を巡る

中世のフィレンツェを統一し、その最盛期と、ルネサンスの芸術家たちを支えたメディチ家。かつての絶大な財力と権力を今に伝える遺産は、メディチ家ゆかりの宮殿や美術館で見ることができる。

文化の発展に貢献したメディチ家の功績

銀行業で大成功を収めたメディチ一族がフィレンツェの政界に台頭したのは14世紀半ば。その後、コジモ・イル・ヴェッキオが1434年にフィレンツェ共和国を統治し、1737年まで続くメディチ家支配体制の基盤をつくった。当時から文化への関心が強かったメディチ家は、初期ルネサンスの職人たちの社会的地位を芸術家として向上させることに尽力。1460年代以降、コジモの孫、ロレンツォはボッティチェッリやミケランジェロのパトロンとして、彼らの才能を花開かせている。また1569年に「トスカーナ大公」となったコジモ1世は、フィレンツェに豪華な宮殿やモニュメントを建造し、華やかな都市を形成。それらの遺産は、メディチ家最後の子孫、アンナ・マリア・ルイーザによって保護され、「天井のない美術館」といわれる都市となった。

メディチ家のおもな当主たち

祖国の父
コジモ・イル・ヴェッキオ[1389-1464年]
フィレンツェの実権を握り、名実ともメディチ家を不動のものとする。

豪華王
ロレンツォ・イル・マニーフィコ[1449-92年]
フィレンツェ最盛期の当主。しかし公金横領などで権勢に陰りをみせる。

トスカーナ大公
コジモ1世[1519-74年]
専制君主としてその権力をふるうが、彼の死後メディチ家は衰退していく。

最後のメディチ
アンナ・マリア・ルイーザ[1667-1743年]
メディチ家のコレクションすべてを一般に公開する遺言を残して亡くなる。

184345

典型的ルネサンス様式のコジモの宮殿 メディチ・リッカルディ宮 Palazzo Medici-Riccardi

1444年にコジモが建築家ミケロッツォに設計させた居宅。1659年にリッカルディ家の所有となった。ゴッツォーリ作『ベツレヘムへ向かう東方三博士』の壁画が礼拝堂に描かれている。

183829

金で彩色された部屋には、ジョルダーノ作『神の寓話』が描かれている

186297

外観は簡素だが内部は絢爛豪華だ

186287

ミケロッツォの設計による中庭

186222

コジモの彫像が当時の権力を象徴する

メディチ・リッカルディ宮

現地名:
Palazzo Medici-Riccardi
住所:
Via Cavour 3
地図を見る »
アクセス:
ドゥオモから徒歩3分
TEL:
055-2760340
営業時間:
8:30~18:30(閉館は19:00)
定休日:
水曜 

ルネサンスを庇護したメディチ家 パラティーナ美術館 Galleria Palatina

ピッティ宮の2階にあり、メディチ家が収集した名画が豪華な29の部屋に展示されている。とくに「サトゥルノの間」には、ラファエロの傑作『大公の聖母』『小椅子の聖母』『フェドラ』などが並んでいる。

186709

宮殿の右手の階段で2階の美術館へ

186783

もとは大銀行家ピッティの館

186774

部屋の豪華な内装も見どころだ

パラティーナ美術館

現地名:
Galleria Palatina
住所:
Piazza dei Pitti 1
地図を見る »
アクセス:
ポンテ・ヴェッキオから徒歩7分
営業時間:
8:15~18:00(閉館は18:50)
定休日:
月曜、一部祝日 

静謐な修道院のフレスコ画の秀作 サン・マルコ美術館 Museo di San Marco

15世紀にメディチ家が、建築家ミケロッツォに再建させた、サン・マルコ教会所属の修道院。建物の壁には、ルネサンスの画僧フラ・アンジェリコが描いた優雅なフレスコ画『受胎告知』などがある。

183894

多くの名僧を輩出している修道院だ

サン・マルコ美術館

現地名:
Museo di San Marco
住所:
Piazza S. Marco 3
地図を見る »
アクセス:
ドゥオモから徒歩8分
TEL:
055-2388608
営業時間:
8:15~13:50(土・日曜は~16:50)※展覧会により時間変更あり
定休日:
第1・3・5日曜、第2・4月曜 

豪華な暮らしぶりを見る 銀器博物館 Museo degli Argenti

ピッティ宮の1階と2階に設営されている。メディチ家代々がコレクションしてきた銀器、貴金属製品、象牙細工、宝石などを展示。その高度な細工技術に驚嘆すると同時に、かつてのメディチ家の財力を思い知らされる。

183673

よく管理された宝飾品が整然と展示されている

銀器博物館

現地名:
Museo degli Argenti
住所:
P.za Pitti 1
地図を見る »
アクセス:
ポンテ・ヴェッキオから徒歩7分
TEL:
055-294883
営業時間:
8:15~16:30(4・5・9・10月は~18:30、6~8月は~19:30、3月は~17:30) 入場は各1時間前まで
定休日:
第1・最終月曜、一部祝日 

歴代君主の栄華を誇る メディチ家礼拝堂 Cappelle Medicee

17世紀初頭、メディチ家の富と名声を認識させるために建造されたバロック様式の礼拝堂。新聖具室はミケランジェロの設計で、4つの彫刻『曙』『黄昏』『夜』『昼』が配置されている。

185668

礼拝堂は貴石と色大理石で贅沢に造られている

メディチ家礼拝堂

現地名:
Cappelle Medicee
住所:
Piazza Madonna degli Aldobrandini 6
地図を見る »
アクセス:
ドゥオモから徒歩3分
TEL:
055-294883
営業時間:
8:15~13:50
定休日:
第2・4日曜、第1・3・5月曜 

豪商ピッティが建てた居宅 ピッティ宮 Palazzo Pitti

コジモ1世が館主となったのが1549年。館に両翼を増築するなどして現在の原型となる。宮殿内には、5つの美術館や博物館があり、メディチ家ゆかりの品々が展示されている。

187472
185864

ルネサンス様式の重厚な宮殿

ピッティ宮

現地名:
Palazzo Pitti
住所:
Piazza dei Pitti 1
地図を見る »
アクセス:
ポンテ・ヴェッキオから徒歩3分/サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からバスエコロジーバスDでピッティ広場下車、徒歩1分
営業時間:
8:15~18:20
定休日:
月曜 
Webサイト:
http://www.polomuseale.firenze.it/musei/pitti.php?m=palazzopitti
1 2

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

奥付:
この記事の出展元は「トラベルデイズ イタリア」です。掲載している情報は、2014年10月〜2015年1月の取材・調査によるものです。掲載している情報、商品、料理、宿泊料金などに関しては、取材および調査時のもので、実際に旅行される際には変更されている場合があります。最新の情報は、現地の観光案内所などでご確認ください。

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。